大分県の観光をもっと楽しくハッピーに!
別府・大分バリアフリーツアーセンター
090-6633-4882
営業時間 : 9:00〜17:00 | 定休日 : 日曜日
目的で探す

HOME > 目的で探す > 公共施設

大分県 の【公共施設】スポット一覧 Select

朝倉文夫記念文化ホール

豊後大野市
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • 障害者割引障害者割引
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ

 

さまざまなジャンルの展覧会、講演会、コンサートなどに利用可能な多目的ホール

 

朝倉文夫記念文化ホールは、彫刻はもとより、絵画、工芸、書道、写真などさまざまなジャンルの展覧会、講演会、コンサートなどに利用しています。当館の自主事業としては、主に大分県内の作家による個展やグループ展、「アマチュア美術展」などの公募展、豊後大野市内の方々による作品発表展などを開催し、文化の振興、情報発信に努めています。

 

[営業時間]10時から17時まで(入館は16時30分まで)
[定休日 ]月曜日(祝日・休日の場合はその翌日)

      年末年始(12月29日~1月3日)
[料金  ]入館料(基本料金)大人200円・小中高生100円
(団体20名以上2割引・ただし、展覧会によって入館料が変更となる場合があります。)

 

※令和5年10月現在の情報になります。

朝倉文夫記念館

豊後大野市
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • 障害者割引障害者割引
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ
  • SOSボタンSOSボタン

 

多くの傑作を生み、驚異的な質と量の作品を残した作家の偉業を伝える貴重な施設

 

朝倉文夫記念公園の中心施設である朝倉文夫記念館。代表作の「墓守」をはじめ、朝倉が愛してやまない「猫」の像など、学生時代から晩年までの作品や、ゆかりの品々の展示、ビデオ上映を行っています。日本近代彫刻の基礎を築いた朝倉文夫の偉業を伝える貴重な施設です。

 

[営業時間]10時から17時まで(入館は16時30分まで)
[定休日 ]月曜日(祝日・休日の場合はその翌日)

      年末年始(12月29日~1月3日)
[料  金]入館料 大人500円 小中高生200円
      団体20名以上2割引

※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳提示者とその介護者は無料。

 

※令和5年10月現在の情報になります。

八面山野外音楽堂

中津市
  • 駐車場駐車場
  • 補助犬補助犬
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ
  • ペット可能ペット可能

 

敷地内には桜や欅などに囲まれた多目的に利用できる音楽堂

 

野外音楽堂は、伝統文化、スポーツ、芸術、産業等を通じて、市民と他の地域住民との交流を図ることを目的とした野外ステージです。コンサート・ダンス・遠足・スケッチ大会・楽器の練習などに利用できます。地元アーティストの音楽ライブや、フェス、お祭りなどが開催されています。

 

[営業時間]午前8時30分から午後9時まで
[定 休 日]年中無休
[料  金]①控室を使用あり:4時間につき5,500円

      ②控室を使用無し:4時間につき3,300円

 

※令和5年10月現在の情報になります。

レゾナックドーム大分

大分市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • エレベーターエレベーター
  • 点字ブロック点字ブロック
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • 補助犬補助犬
  • オストメイトオストメイト
  • ベビーシートベビーシート
  • ベビーチェアベビーチェア

 

40,000人の歓声が生まれる国際級の多目的スタジアム

 

レゾナックドーム大分は、サッカー・ラグビー等にも利用可能な陸上競技場であり、大分スポーツ公園の中心施設です。スポーツだけでなくコンサート、集会など多目的利用ができるように工夫された施設で、外観は球体をモチーフにしています。また開閉式の屋根も特徴的で天候に関係なく、様々な場面で利用可能な施設となっています。

 

[営業時間]9時〜21時

[定 休  日]毎週水曜日・木曜日/年末年始

[料  金]無料

 

※令和5年10月現在の情報になります。

杵築市立図書館

杵築市
  • エレベーターエレベーター
  • 点字ブロック点字ブロック
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 補助犬補助犬
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ
  • オストメイトオストメイト
  • ベビーシートベビーシート
  • SOSボタンSOSボタン

市民の日常生活に寄り添う知恵や情報の拠り所「杵築市のアイデアストア」

 

杵築市立図書館は、出会う・学ぶ・変わる~市民が交流する館(ひろば)~として、地域と密着した図書館です。外観は周囲の城下町の景観に合わせ、本を伏せた山形状の切り妻屋根、白壁などの和風建築とした。内観は高い天井と書棚と平行になるように取り付けた照明が特徴。館内は杵築の城下町の通りをイメージし設置された「本のみち」。道沿いに様々な空間を配置し、町歩きをするように本の中を散策できます。「本のみち」の終着点として、さまざまな知が集まる文化の拠点空間です。本と人、人と人が触れ合うスペースになっています。

 

[営業時間](平日)10時~18時
      (土日・祝日)9時~17時

[定  休 日]毎週火曜日、祝日(5月・11月は除く)

      12月29日~1月3日、蔵書点検期間

 

※令和5年7月現在の情報になります。

和田コミュニティーセンター

中津市
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ

利用時間

 平 日 9:00~22:00

 土日祝 9:00~22:00

 休 日 毎週火曜日、12/29~1/3

如水コミュニティーセンター

中津市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • 点字ブロック点字ブロック
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ

利用時間

 平 日 9:00~22:00

 土日祝 9:00~22:00

 休 日 毎週火曜、12/29~1/3

大幡児童福祉施設(中津市大幡子育て支援センターこもん)

中津市
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ

利用時間

 平 日:10:00~16:00

 土日祝:10:00~16:00

 休 日:毎週日曜日、祝日、盆、年末年始

大幡コミュニティーセンター

中津市
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ
  • オストメイトオストメイト

利用時間

 平 日:9:00~22:00

 土日祝:9:00~22:00

 休 日:毎週火曜日、12/29~1/3

今津コミュニティーセンター

中津市
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ

利用時間

 平 日:9:00~22:00

 土日祝:9:00~22:00

 休 日:火曜、12/29~1/3