別府と大分の観光をもっと楽しくハッピーに!

別府・大分バリアフリーツアーセンター
090-6633-4882
営業時間:9:00〜17:00 定休日:日曜日

バリアフリー対応の大分県のお土産スポットをご紹介します。

HOME > お土産

杵築ふるさと産業館

杵築市
  • 多目的トイレ
  • 多目的駐車場
  • オストメイト

杵築の観光拠点であり、杵築の特産品が勢ぞろいする場所でもある。人気が高いのはちりめんといった海産物、あらめカレイの佃煮などの加工品、椎茸などの農産物、きつき茶やきつき紅茶、竹製品、あるいは地元造り酒屋の日本酒や焼酎、リキュール類などの地酒も豊富に揃う。隣接するレストランでは杵築の魚介を中心として郷土料理を楽しむことができ、販売コーナーの一角には「菜の花きつきコーナー」があり、コーヒーなどはもちろん、杵築を代表する名産品 きつき紅茶を飲むこともできる。菜の花特製ホットサンドセット(コーヒー付)も好評。また杵築バスターミナルから徒歩1分のところにあり、ボランティアガイドを利用する観光客の待ち合わせ場所にもなっております。観光案内所も併設しており、観光パンフレットも各種揃えておりますので杵築市観光の拠点としてご利用いただけます。

詳細を見る

里の駅石仏

臼杵市
  • 多目的トイレ
  • 多目的駐車場
  • 駐車場
  • ベビーシート

日本の磨崖仏を代表する国宝臼杵石仏で有名な「里の駅・石仏」では、休憩所をはじめ、うすき煎餅、知左都酢(かぼす酢)、郷土土産品などの各種土産品を取り揃えた売店等が完備されています。駅長の案内で石仏散策した後の休憩や観光情報スポットとして、お気軽にお立ち寄りください。

詳細を見る

さいき海の市場〇

佐伯市
  • 多目的トイレ
  • エレベーター
  • 多目的駐車場
  • 駐車場
  • ベビーシート
  • 子供用椅子

佐伯港にある食品販売店で、干物・お土産売り場の「さいき海の市場〇」寿司屋と惣菜、専業を売る「鮮度一番」、があります。「さいき海の市場〇」干物を中心とした海産物を豊富に取り扱っています。海産物以外にも佐伯の銘菓や手作りパン、大分の特産品など幅広い品揃えとなっていますので、きっとご満足して頂けるはず。発送も受け付けていますので、遠方にもお送りできます。「鮮度一番」鮮魚や野菜、寿司に総菜など店舗の名前通りに新鮮な食品を取り扱っています。人気の寿司バイキングではお好きなネタを一貫から購入していただけます。

詳細を見る

高崎山自然動物園(おさる館)

大分市
  • 多目的トイレ
  • エレベーター
  • 点字ブロック
  • 多目的駐車場
  • 駐車場
  • 車椅子貸出
  • 補助犬
  • オストメイト
  • ベビーシート
  • ベビーチェア
  • SOSボタン
  • 子供用椅子
  • 特別食対応

平成16年4月1日にオープンした高崎山おさる館。高崎山自然動物園内での野生ザルを見学する前にサルについてたくさん知ることが出来る施設です。お食事出来る喫茶店やレストラン、おさるグッズのお土産もたくさんあり、うみたまごも併設されています。

詳細を見る

里の駅 夢むすび

豊後高田市
  • 多目的トイレ
  • 多目的駐車場

高齢者が楽しいおまち『玉津商店街』にある里の駅です。店内には地元で穫れた野菜や、地元商店街のお菓子や豊後高田の特産品が販売されています!よく問い合わせがある「そば粉」も、夢むすびでなら手に入れる事が可能。お土産だけでなく、日頃使える食材までなんでも揃ってますよ〜♪地元産の食材や特産品はもちろん、手作り雑貨の販売もしてます。また、手作りのお弁当やお惣菜も販売しているのでお昼にやって来る方も多いです。特にお弁当は人気で、あっという間になくなってしまう事もあるのでお買い求めはお早めに。ランチもやってますよ♪

詳細を見る

桂茶屋

九重町
  • 多目的トイレ
  • 駐車場
  • 補助犬
  • オストメイト
  • ベビーシート

大分でも屈指の絶景スポット九酔渓にある桂茶屋。ここはスタッフ全員がタヌキやキツネのメイクでお出迎えしてくれる事で有名です。軒先で販売されている山女の炭火焼や囲炉裏で焼いた団子、店内の菓子工房で作られている土産も人気です。特に、桂茶屋オリジナル菓子「鬼の目にも涙」は数量限定で売り切れることも。

詳細を見る

道の駅 慈恩の滝くす

玖珠町
  • 多目的トイレ
  • 多目的駐車場
  • 駐車場
  • 車椅子貸出
  • 補助犬
  • 車椅子用トイレ
  • オストメイト
  • ベビーシート
大分県玖珠郡玖珠町にある道の駅「慈恩の滝くす」は、平成28年7月23日にオープンした、同町では2件目、大分で24番目の道の駅です。玖珠町にある観光名所「慈恩の滝」および、上流域の地域、町内の観光拠点として情報を発信します。また、「平成の水百選」、「棚田百選」に選ばれた地区から、新鮮な水を利用したお米や野菜を中心とした品ぞろえと商品開発を行い、皆様に愛される施設を目指します。
詳細を見る

道の駅 原尻の滝

豊後大野市
  • 多目的トイレ
  • 多目的駐車場
  • 駐車場
  • 車椅子用トイレ
  • ベビーシート

日本の滝百選の原尻の滝やのどかな田園風景に隣接する当駅では、新鮮な農産物を始めとする地元の特産品、 個性豊かなオリジナル料理の数々、当駅限定のカボスソフトなどがお楽しみ頂けます。 駅周辺は、春のチューリップ祭り、夏の小松明火祭り、冬の川越し祭りなどで賑わいます。

詳細を見る

道の駅 あさじ

大分市
  • 多目的トイレ
  • 多目的駐車場
  • 駐車場
  • 補助犬
  • 車椅子用トイレ
  • オストメイト
  • ベビーチェア

道の駅あさじは大分県の国道57号沿いにあります。 「菜花朧月館」はスケルトンログ工法を用いた丸太材の建物で、中では特産品、新鮮野菜、土産品等を販売し、 レストラン福寿草では豊後朝地牛を使った料理や、山ぶどうソフトクリームを食べることができます。

詳細を見る

但馬屋老舗/茶房だんだん

竹田市
  • 多目的トイレ
  • 多目的駐車場
  • 駐車場
  • 車椅子貸出
  • 補助犬

城下町にある創業200年の老舗の和菓子屋に隣接する茶房。優しい音楽と空間に心を休ませながら、軽食・喫茶を楽しむことができます。

詳細を見る