HOME > 神楽女湖
志高湖と神楽女湖は遊歩道で結ばれた、別府を代表する湖です。シーズン(6月上旬~7月上旬頃)になると、80種30万本(1万5千株)の花菖蒲に彩られ、毎年、その時期になるとその美しい菖蒲の姿を見るために、県内外から多くの人が訪れます。また、野点などの様々なイベントを行なう鑑賞会も開催されています。
※今年度(2022年)の多目的トイレの設置はございません。
近隣の志高湖トイレ等をご利用ください。
住所 | 大分県別府市大字神楽女5106-1 |
---|---|
TEL | 0977・21・1111 |
FAX | |
HP | http://www.gokuraku-jigoku-beppu.com/entries/kaguwameko-hanasyobu |
アクセス方法 | 県道11号(九州横断道)を別府から湯布院方面へ。県道52号との交差点を案内表示に従って志高湖方面へ。 |
人的介助 | 受付案内 | ||
---|---|---|---|
インターホン | 点字案内板 | ||
外国語案内板 | 筆談ボード | ||
手話通訳 | ほじょ犬同伴 | ||
AED | 貸出・サービス | ||
授乳室 | 託児サービス | ||
救護室 | 喫煙所 | ||
車椅子 | ベビーカー | ||
FAX | インターネット環境 | ||
バリアフリー対応客室 | テーブルの高さ |
バリアフリー対応の大分県の施設をご紹介します。