HOME > 竹瓦温泉
明治12年(1879)創設で、当初建築されたものは竹屋根葺きの浴場でその後改築されたものが瓦葺きであったため、竹瓦温泉の名称がついたと伝えられています。現在の建物は昭和13年(1938)に建設されたもので正面は唐破風造(からはふづくり)の豪華な屋根をもつ温泉となっており、その外観は別府温泉のシンボル的な存在となっています。天井の高いロビーは昭和初期のイメージを残しており、湯上りにくつろげるスペースとなっています。 名物の砂湯は浴衣を着て砂の上に横たわると砂かけさんが温泉で暖められた砂をかけてくれます。
住所 | 別府市元町16番23号 |
---|---|
TEL | 0977-23-1585 |
FAX | |
HP | http://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/shieionsen/detail4.html |
アクセス方法 |
人的介助 | なし | 受付案内 | なし |
---|---|---|---|
インターホン | なし | 点字案内板 | なし |
外国語案内板 | あり | 筆談ボード | なし |
手話通訳 | なし | ほじょ犬同伴 | |
AED | 貸出・サービス | なし | |
授乳室 | なし | 託児サービス | なし |
救護室 | なし | 喫煙所 | |
車椅子 | なし | ベビーカー | なし |
FAX | インターネット環境 | ||
バリアフリー対応客室 | テーブルの高さ |
多目的トイレ個数 | ベビーチェア | なし | |
---|---|---|---|
ベビーベッド | なし | 着替え台 | なし |
ユニバーサルシート | なし | 手すり | なし |
ウォシュレット | なし | カーテン | なし |
暖房 | なし | オストメイト | なし |
規模 | ほじょ犬・音声・点字 | ||
緊急通報装置 | なし |
バリアフリー対応の大分県の施設をご紹介します。