県内初登場の大型遊具を備えた児童公園
県内初登場の大型遊具を備えた児童公園「竹の子ひろば」が竹田市に完成しました。2012年の九州北部豪雨で大きな被害を受けた地区に復興のシンボルとして整備されました。
県内初登場となる山型のトランポリン「ふわふわドーム」が設置されています。また大型すべり台やスポーツ遊具も整備され、竹田市で初めての大型遊具のある公園です。
★ふわふわドーム利用時間★ 9:00~17:00
※7/1~9/30は、9:00~18:00(対象年齢3歳~12歳)
※2023年10月の情報です。
| 住所 | 大分県竹田市玉来1-1(グランツたけた隣) |
|---|---|
| TEL | なし |
| FAX | なし |
| HP | https://taketa.guide/spots/detail/53a3bc35-c4fa-463e-a1aa-03847edb615b |
| アクセス方法 | JR竹田駅徒歩20分/タクシー5分/バス利用「グランツたけた」下車すぐ |
| 人的介助 | 不可 | 受付案内 | なし |
|---|---|---|---|
| インターホン | なし | 点字案内板 | なし |
| 外国語案内板 | なし | 筆談ボード | なし |
| 手話通訳 | なし | ほじょ犬同伴 | 可 |
| AED | なし | 貸出・サービス | なし |
| 授乳室 | なし | 託児サービス | なし |
| 救護室 | なし | 喫煙所 | なし |
| 車椅子 | なし | ベビーカー | なし |
| FAX | なし | インターネット環境 | なし |
| バリアフリー対応客室 | なし | テーブルの高さ | なし |
| 多目的トイレ個数 | 1か所 | ベビーチェア | なし |
|---|---|---|---|
| ベビーベッド | あり | 着替え台 | あり |
| ユニバーサルシート | なし | 手すり | あり |
| ウォシュレット | あり | カーテン | なし |
| 暖房 | なし | オストメイト | あり(シャワータイプ) |
| 規模 | 縦:295cm ・ 横:212cm ・ 間口:90cm | ほじょ犬・音声・点字 | 不可 |
| 緊急通報装置 | あり |
| 駐車場 | あり | 台数(身体障がい者用) | 1台 |
|---|---|---|---|
| 距離 | 3m | ロードヒーティング | なし |
| 駐車場利用者制度 | なし |
| 建物出入口段差 | なし | 建物出入口スロープ | なし |
|---|---|---|---|
| 点字ブロック | なし | 多目的トイレ | あり |
| オストメイト | あり | 物販店 | なし |
| 飲食店 | なし | 特別食対応 | なし |
| 自動ドア | なし | 手動ドア | なし |
|---|---|---|---|
| ドアチャイム | なし | エレベーター | なし |
| エスカレーター | なし |
| 段差・スロープ | なし | 点字誘導ブロック | なし |
|---|---|---|---|
| ロードヒーティング | なし |
| 段差スロープ | なし | 点字誘導ブロック | なし |
|---|---|---|---|
| 通路幅 | なし |
バリアフリー対応の大分県の施設をご紹介します。