国東の守護神であり、旧縣社・国東郷の総社
保元2年(1157年)に宇佐八幡宮の御分霊を祀り、国東郷の中心的役割を果たしてきた社です。
神社をこんもりと包む鎮守の森は、スダシイが群生し大分県の天然記念物に指定されています。
その名にふさわしく、春には咲き誇る桜が美しい神社です。
参道途中にハートの敷石があるので探してみてください。
御朱印は手書き致しますのでお時間をいただいています。
常時滞在していませんので御朱印を授かれない場合もございます。
[営業時間]なし
[定 休 日 ]なし
※2023年12月時点の情報です。
| 住所 | 国東市国東町鶴川213 |
|---|---|
| TEL | 0978-72-2783 |
| FAX | なし |
| HP | https://www.facebook.com/%E6%AB%BB%E5%85%AB%E5%B9%A1%E7%A5%9E%E7%A4%BE-1347472228732610/ |
| アクセス方法 | 大分空港より車で14分 |
| 多目的トイレ個数 | なし | ベビーチェア | なし |
|---|---|---|---|
| ベビーベッド | なし | 着替え台 | なし |
| ユニバーサルシート | なし | 手すり | あり |
| ウォシュレット | なし | カーテン | なし |
| 暖房 | なし | オストメイト | なし |
| 規模 | 入口74.8cm・横164.5cm・縦228.3cm | ほじょ犬・音声・点字 | なし |
| 緊急通報装置 | なし |
| 駐車場 | あり(鋪装なし) | 台数(身体障がい者用) | なし |
|---|---|---|---|
| 距離 | 20m程度 | ロードヒーティング | なし |
| 駐車場利用者制度 | なし |
| 建物出入口段差 | 正面入口段差あり・駐車場からは段差無し | 建物出入口スロープ | 駐車場側からはスロープ有り |
|---|---|---|---|
| 点字ブロック | なし | 多目的トイレ | なし |
| オストメイト | なし | 物販店 | なし |
| 飲食店 | なし | 特別食対応 | なし |
| 自動ドア | なし | 手動ドア | なし |
|---|---|---|---|
| ドアチャイム | なし | エレベーター | なし |
| エスカレーター | なし |
| 段差・スロープ | なし | 点字誘導ブロック | なし |
|---|---|---|---|
| ロードヒーティング | なし |
| 段差スロープ | あり | 点字誘導ブロック | なし |
|---|---|---|---|
| 通路幅 | 266cm |
バリアフリー対応の大分県の施設をご紹介します。