創業大正9年(1920年)のすっぽん専門料亭とお宿
1kg以上に成長したすっぽんを選び、敷地内のいけすですっぽんの餌断ちをしてクセや臭みを除去、代々受け継がれた方法で調理された自慢のすっぽん鍋、特性自家製ポン酢はお客様に大変好評です。
お宿は客室4室、お食事処7部屋の個室。
【営 業】〈お食事〉11:00-15:00/17:00-21:00
〈お 宿〉チェックイン 16:00/チェックアウト 10:00
【定休日】不定休
【料 金】安心院すっぽん鍋コース 5,500円など
※令和5年10月現在の情報になります。
| 住所 | 〒872-0521 大分県宇佐市安心院町下毛1785 |
|---|---|
| TEL | 0120-393-803 |
| FAX | 0978-44-0529 |
| HP | https://www.suppon-yamasa.jp/ |
| アクセス方法 | 安心院ICから 2km |
| 人的介助 | 可:スタッフに声をかければ対応可能 | 受付案内 | あり |
|---|---|---|---|
| インターホン | なし | 点字案内板 | なし |
| 外国語案内板 | なし | 筆談ボード | あり:スタッフに声をかければ対応可能 |
| 手話通訳 | なし | ほじょ犬同伴 | 可 |
| AED | なし | 貸出・サービス | あり(車椅子) |
| 授乳室 | なし | 託児サービス | なし |
| 救護室 | なし | 喫煙所 | なし |
| 車椅子 | あり | ベビーカー | なし |
| FAX | あり | インターネット環境 | あり |
| バリアフリー対応客室 | なし | テーブルの高さ | 66cm |
| 多目的トイレ個数 | 1(備考:男女各2室) | ベビーチェア | なし |
|---|---|---|---|
| ベビーベッド | なし | 着替え台 | なし |
| ユニバーサルシート | なし | 手すり | あり |
| ウォシュレット | あり | カーテン | なし |
| 暖房 | なし | オストメイト | なし |
| 規模 | 縦:150 cm ・ 横: 180 cm ・ 間口: 86 cm | ほじょ犬・音声・点字 | ほじょ犬:可/音声・点字:なし |
| 緊急通報装置 | なし |
| 駐車場 | あり(20台) | 台数(身体障がい者用) | なし |
|---|---|---|---|
| 距離 | 30m 程度 | ロードヒーティング | なし |
| 駐車場利用者制度 | なし |
| バリアフリールーム | なし | 一般客室 | 和洋:全客室数 4室(客室は2階にあり。階段のみ) |
|---|---|---|---|
| 大浴場 | なし | 貸切風呂 | あり |
| 車いす貸出 | あり | ベビーカー貸出 | なし |
| 授乳室 | なし | ほじょ犬 | 可 |
| 手話通訳 | なし | エレベーター | なし |
| 建物出入口段差 | あり | 建物出入口スロープ | なし |
|---|---|---|---|
| 点字ブロック | なし | 多目的トイレ | あり |
| オストメイト | なし | 物販店 | あり |
| 飲食店 | あり | 特別食対応 | あり(予約時にリクエスト可能) |
| 自動ドア | あり(入口ドア:150cm) | 手動ドア | なし |
|---|---|---|---|
| ドアチャイム | なし | エレベーター | なし |
| エスカレーター | なし |
| 段差・スロープ | あり | 点字誘導ブロック | なし |
|---|---|---|---|
| ロードヒーティング | なし |
| 段差スロープ | あり(入口段差:約8cm) | 点字誘導ブロック | なし |
|---|---|---|---|
| 通路幅 | なし |
バリアフリー対応の大分県の施設をご紹介します。