HOME > 施設一覧
大野川一の景勝地「犬江釜峡」の河川空間を使ったキャンプ・スポーツ楽しめる各種施設
この「リバーパーク犬飼」はログハウス・バーベキュー広場といったアウトドア施設やカヌー場・サッカー場等のスポーツ施設がある複合施設です。またキャンプ場もあり、フリーサイトやドッグランサイトも完備され、様々なシチュエーションで利用することが出来る事から、様々な年代の方が楽しめ、広々とした敷地でのびのびと一日過ごすことができます。
[営業時間]9:00~21:00(管理事務所)
[定 休 日]火曜日
[料 金]①宿泊:1,000円~20,000円
②フリーサイト:1,000円~
③ドッグランサイト:5,000円~
※令和5年10月現在の情報になります。
40,000人の歓声が生まれる国際級の多目的スタジアム
クラサスドーム大分は、サッカー・ラグビー等にも利用可能な陸上競技場であり、大分スポーツ公園の中心施設です。スポーツだけでなくコンサート、集会など多目的利用ができるように工夫された施設で、外観は球体をモチーフにしています。また開閉式の屋根も特徴的で天候に関係なく、様々な場面で利用可能な施設となっています。
[営業時間]9時〜21時
[定 休 日]毎週水曜日・木曜日/年末年始
[料 金]無料
※令和5年10月現在の情報になります。
風景明媚な高原に位置するドライバーに心強いオアシススポット。
九重飯田は標高900mにあり九重連山を仰ぎ見る風景明媚な高原で、その中心に位置するドライブインです。ドライブインには売店、農産物の直売所があり、敷地内には車両センター・ガソリンスタンドもある事から車の急なトラブル等にも心強い場所です。また御土産品も販売している事から熊本方面に行く方には最後の御土産スポットしても重宝されている施設です。
[営業時間]8:30~17:00
※食堂は現在営業しておりません。
[定休日 ]夏季は無し
冬季は火・水・木曜(3月14日まで)
※定休日は変更の場合がございます。
※令和5年10月現在の情報になります。
市民の日常生活に寄り添う知恵や情報の拠り所「杵築市のアイデアストア」
杵築市立図書館は、出会う・学ぶ・変わる~市民が交流する館(ひろば)~として、地域と密着した図書館です。外観は周囲の城下町の景観に合わせ、本を伏せた山形状の切り妻屋根、白壁などの和風建築とした。内観は高い天井と書棚と平行になるように取り付けた照明が特徴。館内は杵築の城下町の通りをイメージし設置された「本のみち」。道沿いに様々な空間を配置し、町歩きをするように本の中を散策できます。「本のみち」の終着点として、さまざまな知が集まる文化の拠点空間です。本と人、人と人が触れ合うスペースになっています。
[営業時間](平日)10時~18時
(土日・祝日)9時~17時
[定 休 日]毎週火曜日、祝日(5月・11月は除く)
12月29日~1月3日、蔵書点検期間
※令和5年7月現在の情報になります。
昔ながらの町並みを今に残す風光明媚な武家屋敷
能見邸は市内の北台武家屋敷群にあり、人気の観光施設の一つ「大原邸」に隣接しています。幕末期の建物と推測されます。玄関の間、上段の間など格式の高さがうかがえる造りとなっています。建築当時の状態をめざし壁土や柱などはできるだけ再利用し修復されました。施設内では、土産物などの買い物や飲食ができる「台の茶屋」が営業しています。また、屋敷内に施された欄間のデザインや、庭を鑑賞するための戸袋の工夫など、高度な建築技術も散りばめられており、建物の様式美を感じることができ、見応え十分です。
[営業時間]10時〜17時(入場16時半まで)
[定 休 日]毎週水曜日・木曜日/年末年始
[料 金]無料
※令和5年7月現在の情報になります。
新鮮な旬の野菜の直売と国東のお土産品・レストランが人気です。
店内に入って左側は、コンパクトだけど明るい雰囲気の直売所。
地元で採れた新鮮野菜や果物、加工食品、工芸品などが購入できます。入って右手側にあるカフェでは、地元食材にこだわったランチをいただけます。
お得な日替わりランチはお昼前に売り切れてしまうこともあるくらい大人気です。
特製いなりと巻き寿司も人気です。
営業時間:(食事処)11:00~14:00
(直売所)08:30~16:30
定休日 :12/30~1/3
※2023年12月の情報です。
気さくな大将がおもてなし。臼杵の古い町並みにある53年続くふぐ料理店。
臼杵の古い町並みにある予約なしでも入れ、ふぐ料理、寿司、会席料理等を堪能できるお店です。気さくな大将や女将さんがおもてなしをしてくれる事で、味は勿論の事、地元の方から観光客まで沢山の方々が訪れやすい雰囲気も魅力となっています。その他にもアジフライ定食等、地元の食材を使った料理はボリューム満点で、満足すること間違いないです。
[営業時間]11:30~14:00 / 17:00~21:00
[定 休 日]不定休
[料 金]1,200円~
※令和5年10月現在の情報になります。
利用時間
平 日 9:00~22:00
土日祝 9:00~22:00
休 日 毎週火曜日、12/29~1/3
利用時間
平 日 9:00~22:00
土日祝 9:00~22:00
休 日 毎週火曜、12/29~1/3
バリアフリー対応の大分県の施設をご紹介します。