大分県の観光をもっと楽しくハッピーに!
別府・大分バリアフリーツアーセンター
090-6633-4882
営業時間 : 9:00〜17:00 | 定休日 : 日曜日

施設紹介

バリアフリー対応の大分県の施設をご紹介します。

HOME > 施設一覧

目的で探す

全てのスポット一覧Spot List

平和祈念館やわらぎ

佐伯市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • エレベーターエレベーター
  • 点字ブロック点字ブロック
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • 障害者割引障害者割引
  • ベビーシートベビーシート
  • ベビーチェアベビーチェア

佐伯市平和祈念館(さいきしへいわきねんかん)やわらぎは、平成 9年に佐伯海軍航空隊兵舎(さいきかいぐんこうくうたいへいしゃ)の跡地に開館しました。祈念館では軍都(ぐんと)佐伯の歴史から、世界に大きな傷跡を残した先の大戦について検証します。そして平和な世界を築くため、ひとりひとりができることを考える場として活用していただくことを願っています。

大手公園・城址公園

大分市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • 補助犬補助犬

大分県大分市府内町3丁目にある都市公園で、大分県庁等に近いことから、各種の集会の会場として用いられることが多い。公園の北東角には聖フランシスコ・ザビエル像が設置され、公園のシンボル的存在となっている。

ワイナリーレストラン朝霧の庄

宇佐市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • 補助犬補助犬
  • ベビーシートベビーシート
  • 子供用椅子子供用椅子
  • 特別食対応特別食対応

由布の山々を眺望し、地産地消の料理を楽しめる当店は、肉料理、洋食、和食、大分県の郷土料理からグルメイベントで数々の賞を受賞したオリジナルメニューまで、幅広くお楽しみ頂けます。併設する売店では、安心院ワインをはじめ、安心院・院内(両院地域)の特産品、県内のお土産品を多数取り揃えています。安心院家族旅行村内、安心院葡萄酒工房前にある「ワイナリーレストラン朝霧の庄」です。

安心院葡萄酒工房

宇佐市
  • エレベーターエレベーター
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ
  • ベビーシートベビーシート

ここ大分安心院は霧深い盆地。安心院葡萄酒工房は芳醇なワインを醸すワイナリーです。緑あふれる園内には醸造場、貯蔵庫、ブドウ畑、試飲ショップなどがあり、醸造工程や栽培中のブドウの見学はもちろん、ワインの試飲もお試しいただけます。杜のワイナリーでゆっくりとしたひとときをおすごしください。

さいき海の市場まる

佐伯市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • 補助犬補助犬
  • ベビーシートベビーシート
  • 子供用椅子子供用椅子

佐伯の美味いがここに!!とれたての地魚を堪能ください

 

さいき海の市場 〇『まる』には長年、干物を作る人が一番喜ぶ形で売る「直売」で培われてきた信頼があります。作り手の並々ならぬこだわりと本気で向き合う『まる』だからこそ、届けられる揺るぎない品質。技術が詰まった最高の干物を、直売によって最高の状態でみなさまの食卓へと繋ぎます。また、併設する鮮度壱番には「今日」仕入れた鮮魚が並んでいます。「当店で捌くからこそ」の希少部位を使用したお寿司や、鮮度の高さをお楽しみいただけます。昔ながらの安心感。ここに来れば間違いない。

 

[営業時間]9時30分~18時00分
[定休日 ]毎日営業(1/1休業)1月中に3日間(メンテナンスの為)
[料  金]イートイン/カレー500円~・うどん500円等

      お弁当400円~/お寿司1000円~

 

※令和6年8月現在の情報になります。

岳切渓谷

宇佐市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • 駐車場駐車場

 

素足での沢歩きが有名な夏の別天地

 

岳切渓谷は、耶馬渓溶岩が造った大きな一枚岩の岩盤の上を、清らかな水が流れる渓谷です。夏は避暑地として沢歩きを楽しんだり、キャンプを楽しむ人たちで賑わいます。自然林におおわれた遊歩道は、春は新緑、秋は紅葉と四季折々の景観で人々の目を楽しませてくれます。

 

[営業時間]8:30-17:00

[営  業 日]7-8月:毎日  9月:土日

[料  金]入村料 大人200円/小人100円/小学生未満無料(7・8月の全日、9月の土日祝のみ有料)

 

※令和5年8月現在の情報になります。

昭和の町散策

豊後高田市

総延長550mの通りには普通に歩けば15分もかかりませんが、その通り沿いに点々と立ち並ぶ”昭和の店”の一軒一軒を訪ねてみましょう。昭和の思い出を探して、昭和の建物に足をとめ、一点一宝に目をとめ、一点一品を手にとり、そして笑顔でお客様と語らう昭和の店の商人に心をとめていただければ、いつの間にかやさしくなつかしい昭和の時間が流れているかもしれません。

高崎山自然動物園(おさる館)

大分市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • エレベーターエレベーター
  • 点字ブロック点字ブロック
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • 補助犬補助犬
  • オストメイトオストメイト
  • ベビーシートベビーシート
  • ベビーチェアベビーチェア
  • SOSボタンSOSボタン
  • 子供用椅子子供用椅子
  • 特別食対応特別食対応

平成16年4月1日にオープンした高崎山おさる館。高崎山自然動物園内での野生ザルを見学する前にサルについてたくさん知ることが出来る施設です。お食事出来る喫茶店やレストラン、おさるグッズのお土産もたくさんあり、うみたまごも併設されています。

昭和のまち展示館

豊後高田市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • ベビーシートベビーシート
  • ベビーチェアベビーチェア

昭和時代を年表や展示品等で見る事ができる展示館です。当時の生活スタイルや出来事を学ぶ事ができます。また、館内奥には昭和時代に流行したファション・洋服が置いてあり、自由に着替える事も出来ます。昭和の町に来たからには、ここは外せません!!入場無料となっておりますので、ぜひご覧下さい。

長者原ビジターセンター

九重町
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • エレベーターエレベーター
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • 耳マーク耳マーク
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ
  • ベビーシートベビーシート
  • ベビーチェアベビーチェア
  • SOSボタンSOSボタン

 

くじゅうを知る第一歩!くじゅうを愛する様々な方が集う場所。

 

長者原ビジターセンターは、阿蘇くじゅう国立公園くじゅう地域を紹介する博物展示施設です。館内では旬の自然の展示の他、巨大衛星写真やハイビジョンシアターでくじゅうの四季の映像が見られます。センターのすぐ裏手には、ラムサール条約登録湿地「タデ原湿原」が広がり、遊歩道を散策することもできます。くじゅうを知る第一歩として、ぜひお立ち寄りください。

 

[営業時間]9:00~17:00 (11月~4月 16:00閉館)
[定休日 ]12月29日~1月3日
[料金  ]無料

 

※2023年10月現在の情報です。