大分県の観光をもっと楽しくハッピーに!
別府・大分バリアフリーツアーセンター
090-6633-4882
営業時間 : 9:00〜17:00 | 定休日 : 日曜日

施設紹介

バリアフリー対応の大分県の施設をご紹介します。

HOME > 施設一覧

目的で探す

全てのスポット一覧Spot List

臼杵港フェリーターミナル

臼杵市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • 点字ブロック点字ブロック
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • 補助犬補助犬
  • 障害者割引障害者割引
  • 耳マーク耳マーク
  • オストメイトオストメイト
  • ベビーシートベビーシート
  • SOSボタンSOSボタン
  • 特別食対応特別食対応
  • ペット可能ペット可能

四国八幡浜までを結ぶ臼杵の海の玄関口

 

令和5年に就航40周年を迎える、2社が乗り入れるターミナル港。臼杵-八幡浜間をおよそ2時間20分で結び、東九州では最大の物流の拠点である。就航する客船のうち「れいめい丸」はペット同伴で乗船も可。令和6年には移転を予定。臼杵フェリーターミナルは次代に向けて進化していきます。

 

営業時間:臼杵:00時55分始発~20時40分終発/八幡浜:05時50始発~23:50終発
料  金:売店・フード:お問い合わせください/運賃:片道2,600円~7,500円/自動車3m未満8,100円~/手帳による割引は、条件により本人と同伴者1名まで半額。その他割引に関してはお問い合わせください。

 

※2023年7月現在の情報です。

帆足本家 富春館

大分市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • 駐車場駐車場
  • 補助犬補助犬

 

450年の歴史を今に伝える、文化の香りと憩いの場

 

かつての文人墨客の足跡が残るこの此を、もう一度蘇らせたいという思いから、2000年に400年続く帆足本家の移住空間を開放しました。富春館には、かつて作られていた酒造場の見学や、ギャラリーに庭園など昔の雰囲気を残した建物が見て回れます。
またお食事もでき、ノスタルジックなお部屋での食事は素敵なものとなるでしょう。
お土産や菓子処もあるので、家族や友人への手土産に最適です。

 

[営業時間] レストラン11:30-15:00

[定 休  日] 月曜日、火曜日

[料  金] 元気が出る発酵ごぼう弁当2,200円 放牧あか牛のカレーライス1,760円
       和ティーセット990円   ドリンク440円~

 

※令和5年6月現在の情報です。

宇和島運輸フェリー臼杵港(あけぼの丸)

臼杵市
  • エレベーターエレベーター
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • 補助犬補助犬
  • 障害者割引障害者割引
  • 耳マーク耳マーク
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ
  • ベビーシートベビーシート
  • SOSボタンSOSボタン
  • ペット可能ペット可能

臼杵市と愛媛県八幡浜市を結ぶバリアフリー仕様の客船

 

2017年12月に就航した「あけぼの丸」は、モノトーンの空間に、落ち着いたダークブラウンの木目と、光沢をいかした素材を組み合わせたシックでモダンな船内です。高齢者等に配慮して車輌甲板から2階二等客室、3階上等級客室まで上がることの出来るエレベーターを設置し、リクライニングシート・ノビノビシートの新設や、ソファー席を増設して寛げる空間の充実を図っています。

 

営業時間:臼杵:00時55分始発~20時40分終発/八幡浜:05時50始発~23:50終発
料  金:片道2,600円~7,500円/自動車3m未満8,100円~/手帳による割引は、条件により本人と同伴者1名まで半額。その他割引に関してはお問い合わせください。

 

※2023年7月現在の情報です。

道の駅耶馬トピア

中津市

 

美しい清流と美味しいそばが楽しめる耶馬トピア

 

耶馬渓の美しい清流と自然の中で育てられた蕎麦のレストラン、そば打ち体験などができる道の駅です。そば定食や椎茸ごはんが人気で打ちたてのそばを楽しむことが出来ます。そば打ち体験では、オリジナルのそばを打つことができ、その場で試食も可能です。そばソフトクリームやそばんこ饅頭、そばコーヒー等、まさにそばづくしを味わえます。

 

[営業時間]9:00~17:00

      販売コーナー(土産品・野菜・果物)

      テイクアウトコーナー

      食事時間 11:00~14:00
[定休日 ]毎週木曜日(祝日は営業)

 

※2023年10月現在の情報です。

道の駅やまくに

中津市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 補助犬補助犬
  • オストメイトオストメイト

 

ホタルが見られる?緑あふれる清流沿いの道の駅やまくに。

 

山小屋風の建物と「清流・緑・ホタル」がテーマの道の駅やまくには、ホタルの形のステンドグラスや街灯を設置しています。地元で取れた特産品や、中津の農水産業などの1次産業が加工、流通展開をしている中津6次産業品などを販売しています。ボリュームのある唐揚げが自慢のレストランや、屋根付きの休憩所もあります。定期的にやまくにマルシェを開催しており出店や、ワークショップも楽しめます。

 

[営業時間]販売所 9:00~16:00

      レストラン 11:00~14:30(14:00・LO)
[定休日 ]年末年始のみ
      ※年により変動あり

 

※2023年10月現在の情報です。

吉四六ランド

臼杵市
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 補助犬補助犬
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ
  • ペット可能ペット可能

臼杵出身の名士を冠した県下有数の桜の名所

 

サッカー・グランドゴルフ等にご利用できる400mトラック内に天然芝を張った多目的グランド、さらにナイター設備付の野球場、テニスコート、ゲートボール場、子供公園、野外ステージ等を兼ね備えた約15万平方メートルの総合施設です。春には樹齢約40年、2000本のソメイヨシノが咲き、県下有数の桜の名所として知られています。施設の名称となった「吉四六」と書いて「きっちょむ」と読むここの名は、大分では名の知られた江戸時代のとんち話の名人きっちょむさんに由来します。臼杵市野津は、きっちょむさんの出身地だと言われています。

 

営業時間:なし
定 休 日:なし
料  金:無料(運動施設使用は有料)

 

※2023年7月現在の情報です。

道の駅なかつ

中津市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • 点字ブロック点字ブロック
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • 補助犬補助犬
  • オストメイトオストメイト
  • ベビーシートベビーシート
  • 音声案内音声案内

 

なかつがいっぱいつまった道の駅

 

道の駅なかつは、JAおおいた直売所とレストランや観光案内や休憩室としても利用ができる情報休憩室、遺跡公園の複合施設です。新鮮な農産物や海産物を販売する直売所は弁当や総菜まで多数の品揃えがあります。「道の駅なかつレストラン」は中津の食材をふんだんに使った釜めしと定食メニューがあります。特産のひがた美人(牡蛎)や鱧などを使った釜めしに、唐揚げや鱧を一度の楽しめる中津定食も人気です。期間限定の出店や各種イベントも随時行っています。

 

[営業時間]●情報休憩室(営業時間9時30分~18時15分)
      ●直売所

       [3月~10月] 9時~19時

       [11月~2月] 9時~18時
      ●レストラン

       [平日] 10時~17時

       [土日祝] 10時~18時
[定休日 ]定休日:1月1日(要確認)

      ※年末年始は営業時間の変更有

 

※2023年10月現在の情報です。

道の駅 宇目

佐伯市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • 補助犬補助犬
  • ベビーシートベビーシート
  • 子供用椅子子供用椅子

 

宮崎県境の国道326号沿いにある憩いと語らいのパーキング

 

宮崎県境の国道326号沿い、銀色に光る唄げんか大橋のそばに水と緑に囲まれた自然美と人工美が調和する休息スポットです。敷地内には「農林産物直売所」があり、季節の野菜・果物などを販売や「レストランうめりあ」があり、広々とした空間で食事をしながら窓からの景色を堪能することが出来ます。

 

[営業時間]10:00~17:00
[定休日 ]1/1、毎月第3木曜日

 

※2023年10月現在の情報です。

唄げんか大橋

佐伯市
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 補助犬補助犬
  • ペット可能ペット可能

 

大分県と宮崎県の県境近くに掛かる日本初のPC斜張橋

 

唄げんか大橋は、大分県と宮崎県の県境近くに位置し、ダム湖百選に選定された「北川ダム」に架かる橋です。「唄げんか大橋」という名前は、地元の民謡『宇目の唄げんか』にちなんで命名されました。橋のたもとには「道の駅宇目」があり、ドライブの休憩や、周辺観光の拠点となっています。

 

[営業時間]24時間
[定休日 ]年中無休
[料金  ]無料

 

※2023年10月現在の情報です。

宇目キャンプ村 そらのほとり

佐伯市
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 補助犬補助犬
  • ペット可能ペット可能

 

自然のなかで、キャンプと自然体験を堪能できる場所

 

うめキャンプ村そらのほとりは、大分県佐伯市宇目の道の駅うめに併設されたキャンプ場です。この施設では、自然のなかで、キャンプと自然体験が一体となったプログラムが準備され、宿泊はケビンとキャンプサイトから選ぶことが出来ます。また自然の中でピザ釜体験、バーベキュー利用も可能で、大人も子どもも楽しむ事が出来る空間を提供しています。

 

[営業時間]センターハウス営業時間:9:00-17:00

      【チェックイン 】フリー・オートサイト 14:00~

               ケビン 15:00~
      【チェックアウト】オートサイト・ケビン 11:00

               フリーサイト 13:00
[定休日 ]年中無休
[料金  ]テント:1,000円~7,800円程度

      ケビン:14,000円~50,000円程度

      日帰り:2,000円~3,000円程度
      ※お部屋の大きさや時期、ペット同伴等にて料金の変動あり。

 

※2023年10月現在の情報です。