大分県の観光をもっと楽しくハッピーに!
別府・大分バリアフリーツアーセンター
090-6633-4882
営業時間 : 9:00〜17:00 | 定休日 : 日曜日

施設紹介

バリアフリー対応の大分県の施設をご紹介します。

HOME > 施設一覧

目的で探す

全てのスポット一覧Spot List

大分県立埋蔵文化財センター

大分市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • 補助犬補助犬
  • 耳マーク耳マーク
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ

国の重要文化財も含め貴重な出土品を展示

 

埋蔵文化財センターとはその名の通り、大分県での発掘調査や、出土した遺物の整理、保管、展示などを行う施設です。こちらの施設は埋蔵文化財センターとしては、日本で最大規模の展示スペースを誇っています。

施設の中には、「豊の国考古館」と「BVNGO大友資料館」の2つの常設展示室に加え、企画展示室があります。「豊の国考古館」は旧石器時代から江戸時代までの大分県内の調査で出土した遺物が展示されており、展示室にある土器の壁の迫力には圧倒されます。お隣にある「BVNGO大友資料館」は、南蛮貿易で栄えた豊後府内から出土したキリシタン遺物などの貴重な出土品(国の重要文化財を含む)が展示されています。この2つの展示室で大分県の歴史を学ぶことが出来ます。

 

[営業時間]9:00-1700(16:30最終入館)

[定  休 日]月曜日(祝日の場合:火曜)

[料  金]無料

 

2023年5月現在の状況です。

FUJII BREWERY

豊後大野市
  • 駐車場駐車場
  • 補助犬補助犬
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ
  • 特別食対応特別食対応

麦のエキスパートが生み出す至高の一杯

 

令和4年に新たに醸造をスタートしたクラフトビール。
飲みやすく、飲み飽きないその一杯は、まろやかな苦味、爽快な香りふくよかな味わいと余韻をいつまでもお楽しみいただけます。
この土地の風土と伝統が醸す味わいをぜひ、ビールと相性抜群のお料理とともにご賞味ください。期間限定の人気レストラン出張メニューも大好評です。

 

営業時間:11時00分〜17時00分
定 休 日:月~木 ※金・土・日・祝日のみの営業
料  金:ペールエール・IPA・ラガー:ハーフ500円、1バイント800円/義ハム盛り合わせ1,000円ほか

 

※2023年5月現在の情報です。

ART PLAZA

大分市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • エレベーターエレベーター
  • 点字ブロック点字ブロック
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ
  • 入口インターホン入口インターホン

「アートプラザ」は芸術文化の複合施設

 

この建物は、大分市出身の世界的建築家 磯崎 新(Isozaki Arata)氏の設計により「大分県立大分図書館」として 1966(昭和41)年に完成し、以来、多くの市民の方々に親しまれてきました。1996年の県立図書館の新築移転にともない、大分市は県から土地・建物を譲り受け、市民のための文化情報の交流の場「アートプラザ」として、活用再生をはかることにいたしました。
1階、2階には市民ギャラリーや美術創作活動の場が設けられ、市民の皆様の活発な文化活動にご利用でき、3階には、磯崎氏がこれまでに手がけられた世界各地の建築作品の模型や資料を常設展示し、その業績を一般公開しています。

 

[営業時間]開館時間 9:00~22:00まで ※3F磯崎新建築展示室は、18時

[定  休 日]年末年始(12月28日〜1月3日)※イベント開催される場合は開館

[料  金]無料

 

2023年5月現在の情報です。

OitaMade Shop 赤レンガ本店

大分市
  • 補助犬補助犬
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ
  • ベビーチェアベビーチェア
  • 多言語メニュー多言語メニュー
  • 子供用椅子子供用椅子

大分県内で暮す人々が丁寧に仕上げた商品をご紹介する『Oita Made』

 

2018年3月オープンした「Oita Made」は大分産の農産加工物や工芸品などを豊富に取り揃えています。大分県に暮らすひと、つくる人の思いが詰まった商品は訪れた人々の思い出の一品になるはず。また、お土産を送られた方にも大分の魅力に惹かれることと思います。
そして、この「赤レンガ館」は、明治から大正時代に建設され東京駅も設計した辰野金吾氏によるもので、歴史的建造物としても価値があり当時のモダニズムを感じさせてくれます。

 

[営業時間]平日10:00-18:00 土日10:00-17:00

[定  休 日]水曜日

 

2023年5月現在の情報です。

創作dining KiRARA

大分市
  • 補助犬補助犬
  • 特別食対応特別食対応

和食料理人が選ぶ厳選された食材の船盛プレート大絶賛。

 

大分市繁華街都町の外れにある創作料理。
なるべく低価格にて、大分県産の美味しいフグや刺身や寿司など、
若い方から年配の人まで魚や野菜を食べてもらい、健康に長生きしてもらいたい。
少人数でも貸切可、結婚式の二次会や友人の誕生日パーティー
サークルの飲み会でも利用できます。

 

[営業時間]月 22:00~24:00  火 18:00〜23:00   

      水 18:00〜23:00    木 18:00〜23:00 

                  金 18:00〜24:00  土 18:00〜1:00

[定  休 日]不定休

      ※日曜祝日完全予約制にて承っております。

[料  金]ラーメンメニュー690円~ 

      ふぐコース船盛3,680円~ 

                  船盛プレートランチ1,980円~
                  日向鶏のたたき580円 

       黒毛和牛のやわらか牛すじ煮込み650円

      ※船盛プレート、昼、夜完全予約制、前日夕方まで

       の完全予約制にて承ってます

 

      ※2023年5月現在の情報です。

真玉海岸恋叶♥ゆうひテラス

豊後高田市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • 補助犬補助犬
  • SOSボタンSOSボタン
  • 子供用椅子子供用椅子

 

海を見ながら食事もできる真玉海岸の絶景を楽しめる複合施設

 

豊後高田市にある「真玉海岸」に、令和5年4月に新たな観光交流拠点施設としてオープンした施設です。「真玉海岸」は、大分県内で唯一、水平線に沈む夕陽が見られる景勝地で、干潟の縞模様と夕陽が織りなす絶景スポットとして日本の夕陽百選に選定されています。施設内には、海を見ながら食事ができるレストランやコミュニティールーム・展望テラスも設置された施設です。

 

[営業時間]10:00-19:00
[定休日 ]毎週火曜日、第2・4水曜日 ※祝日は開館
[料金  ]①コミュニティールーム:310円/1時間

      ②シャワー:100円/3分間

      ③艇庫:500円/1月(※要事前申請)

 

※2023年10月現在の情報です。

道の駅のつはる

大分市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • 点字ブロック点字ブロック
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • 補助犬補助犬
  • オストメイトオストメイト
  • ベビーシートベビーシート
  • SOSボタンSOSボタン
  • 子供用椅子子供用椅子

 

大自然に囲まれ、ダム湖が一望できる道の駅

 

建物は野津原地区にある国指定重要文化財「後藤家住宅」の茅葺寄棟造りの屋根をモチーフに造られた大分川ダム(ななせダム)を一望できる国道 442号線沿いにある道の駅です。地元農産物を取り揃えた直売所、野津原郷土料理おとし汁御膳など地元食材を使ったメニューが好評のレストラン菜なくらなど、ダム湖を一望できるロケーションが自慢です。

 

[営業時間]9:00-17:00
[定休日 ]年中無休(お正月期間12/29~1/2は休業)

 

※2023年10月現在の情報です。

鷹来屋(浜嶋酒造合資会社)

豊後大野市
  • 駐車場駐車場
  • 補助犬補助犬
  • 耳マーク耳マーク

酒蔵に 湯気が立ち 芳醇な香り 漂う

 

明治22年に造り酒屋を創業。平成9年、創業棟上げ時に鷹が屋根にとまったことが由来とする『鷹来屋』が誕生。以来全国的にも人気の日本酒を作り出しています。祖母・傾山系より湧き出た清らかな湧水と酒造りに最適なものにこだわった米を使って、時間を惜しまず手間と愛情を注いだ絶品をどうぞご賞味ください。

 

営業時間:9時00分~18時00分
定 休 日:不定休
料  金:鷹来屋大吟醸1,800ml6,160円・720ml3,630円/鷹来屋吟醸酒1,800ml3,740円・720ml1,870円ほか期間限定酒、梅酒、酒粕等多数あり

 

※2023年5月現在の情報です。

藤居醸造 焼酎工房

豊後大野市
  • 駐車場駐車場
  • 補助犬補助犬
  • 耳マーク耳マーク

創業以来変わらぬ「完全手造り」を貫く逸品

 

創業昭和4年。蔵独自に改良した自家製常圧蒸留器で、名水百選の湧水を使って蒸留から一定期間の熟成を経て精製される、麦の香ばしさと飲みごたえを表現された絶品の焼酎をはじめとする各種焼酎の製造販売を行っています。「日本酒どころ」豊後大野市にあって他に類を見ない絶品をぜひご賞味ください。

 

営業時間:09時00分~17時30分
定 休 日:なし ※特別定休日あり
料  金:藤居醸造 飲み比べセット2,937円/特蒸泰明1.8L2,970円 ※これらはオンライン価格です。

 

※2023年5月現在の情報です。

FⅡ

大分市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 補助犬補助犬
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ

素敵なマスターを中心に人が繋がりあう場

 

自家焙煎店ではなく大分県内外の自家焙煎店から取り寄せるコーヒー豆や紅茶葉を使ってコーヒーと紅茶を淹れる。 食事やデザートの提供をしないので、スイーツ持ち込みを歓迎。
店内は広々とした空間で完全バリアフリーになっており、トイレへの導線もバリアフリーです。

また、レコードやCDを持ち込み、聴くことも出来るので、誰もがゆったり心温まるひとときが過ごせます。

 

[営業時間]木曜日〜土曜日13:00-21:00 日曜日10:00-18:00

[定  休 日]月曜日〜水曜日

[料  金]ストレート600円  

      カフェオレ700円  

      ブレンド600円 

      紅茶600円  

      ハーブティー500円 

      日本酒900円~  

 

2023年5月現在の情報となります。