
10月22日・23日 別府市ユニバーサルツーリズム推進事業 第二回モデルツアー開催
みなさんこんにちは! 別府大分バリアフリーツアーセンターは別府市の委託により、「令和4年度別府市ユニバーサルツーリズム推進事業」と題し、様々な取り組みを行っております。 7月6日には別府国際会議場において大 […]
HOME > お知らせ
みなさんこんにちは! 別府大分バリアフリーツアーセンターは別府市の委託により、「令和4年度別府市ユニバーサルツーリズム推進事業」と題し、様々な取り組みを行っております。 7月6日には別府国際会議場において大 […]
みなさんこんにちは! 別府大分バリアフリーツアーセンターは別府市の委託により、「令和4年度別府市ユニバーサルツーリズム推進事業」と題し、様々な取り組みを行っております。 7月6日には別府国際会議場において大 […]
別府市ユニバーサルツーリズム推進事業 「儲かる!新しい旅のありかた!」 この度、大分県での先駆けとして別府市が舵取りをおこない、ユニバーサルツーリズム(以下、UT)の底上げを図っていくのと同時に、「日本一のユニバーサルツ […]
☆★☆クラウドファンティングのお願い☆★☆ ■避難弱者が安心して避難できる場所を旅館の中に作りたい 【なにわ一水(島根県・松江市)】 https://camp-fire.jp/projects/view/550821 島 […]
大分県では、福祉団体、不動産関係団体向けに居住支援に関する周知活動のためセミナーを開催しています。 日時:令和4年3月9日(水曜日)13時30分~15時30分 開催方法:youtube live による限定 […]
別府市の特産物に「竹細工」が含まれているのは御存じかと思います。 名工と呼ばれる方々の優れた技法による作品を多く展示しているほか、最近の生活様式にあった斬新なインテリア製品もあります。また、エジソンが発明した竹フィラメン […]
別府八湯温泉まつり · 通常開催は中止いたします 以下の内容になります。令和3年度 第107回別府八湯温泉まつり★4/1 木曜 8:00〜 別府八湯献湯祭(温泉感謝・疫病退散祈願)★4/2 金曜 18:00〜 扇山火ま […]
先日、別紙にても取り上げられました、別府市バリアフリー観光本「ぱらべっぷ」 トキハ別府店・ゆめタウン別府・別府国際観光港「港駅」でもお求めいただけます。
当センターが今年度行ってまいりました、『令和元年度補正予算オリパラ基本方針推進調査事業「別府市バリアフリー観光・旅行冊子」制作』業務において、この度完成披露が大分合同新聞に掲載されました。 別府市の観光・飲食・宿泊・温泉 […]
季刊ごとに発行している自立支援センターおおいたの機関誌「JSCO新聞」がメディアでとりあげられました。 次回は4月中旬、桜咲く春号を創刊予定。お楽しみに(^^♪
当センターからのお知らせです。