大分県の観光をもっと楽しくハッピーに!
別府・大分バリアフリーツアーセンター
090-6633-4882
営業時間 : 9:00〜17:00 | 定休日 : 日曜日

施設紹介

バリアフリー対応の大分県の施設をご紹介します。

HOME > 施設一覧

目的で探す

全てのスポット一覧Spot List

わたなべ豆腐店

宇佐市
  • 駐車場駐車場
  • 補助犬補助犬

 

九州産の大豆とおいしい天然水で出来た豆腐は毎日手作り!

 

妙見温泉に併設している豆腐店。作り立ての豆腐などが売られている販売所と、豆腐を中心とした料理を頂ける食事処があります。こだわりの豆腐を使った定食のほかに、豆乳や豆乳プリン、厚揚げなどの製品を購入できます。素材、味にこだわった職人の豆腐をご賞味あれ。

 

[営業時間]10:00-16:00(飲食11:30-15:00(L.O 14:30))
[定休日 ]水曜日
[料  金]豆腐料理定食 1,100円

 

※令和5年10月現在の情報になります。

道の駅 いんない

宇佐市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 補助犬補助犬
  • オストメイトオストメイト
  • ベビーシートベビーシート
  • SOSボタンSOSボタン
  • ペット可能ペット可能

 

水の恵み豊かな石橋とゆずの里。宇佐市で唯一の道の駅。

 

道の駅いんないは大分県宇佐市でただひとつの道の駅。物産館やレストラン、レンタルサイクルなどあり、車中泊もOKな道の駅。レストランでは院内町を中心とした大分の名産物を販売して、スッポン料理や鹿肉・イノノシ肉などジビエ商品がファンの方には人気。

 

[営業時間]8:00-17:00(施設内飲食店:10:00-15:00)
[定休日 ]年中無休
[料  金](レストラン)宇佐唐揚げ定食860円

             どぜう鍋定食1,600円など

 

※令和5年10月現在の情報になります。

てづくりおやつの店

宇佐市
  • 駐車場駐車場
  • 補助犬補助犬
  • ペット可能ペット可能

 

国産素材の和洋菓子とお弁当を製造販売。

 

「安心で安全な院内の特産物を使ったおやつを子どもたちに伝えたい・・・。」そんな母親たちの思いで始めた「てづくりおやつの店」。作られるおやつは、地域で昔からの小昼として作られてきたものでかめばかむほど味が出る、そんな本物の味と香りを楽しみる。

 

[営業時間]10:00-17:00
[定休日 ]月曜日、火曜日、水曜日・土日:店内レストランオープン
[料  金]ねじりドーナツ 90円~ 里山弁当 500円

 

※令和5年10月現在の情報になります。

牟禮鶴酒造合資会社

豊後大野市
  • 駐車場駐車場
  • 補助犬補助犬
  • 耳マーク耳マーク

杜氏が魂込めて醸し、蔵の中で育った逸品

 

創業明治37年。当時は屋号名の清酒を醸造する清酒蔵でしたが、1980年から始まった大分県一村一品運動において当時4代目頭首が焼酎蔵に方向転換しました。一時は廃業近くまで追い込まれましたが情熱で進化を続け、2008年に再創業しました。「一口飲んで優しさ感じ 二口飲んで笑顔あふれ 三口飲んで麦に包まれる」酒質を目指し、小さな家族経営の小さい蔵だからこそできる、細部まで目の届く焼酎づくりを実現。磨き続けています。

 

営業時間:基本的には8時00分~17時00分 ※営業時間にこだわらず開閉店する場合があります。
定 休 日:日曜日
料  金:聞牟禮鶴720㎖4,400円/秘牟禮鶴720㎖3,300円/牟禮鶴黄鐘720㎖1,320円/ほか商品あり。

 

※2023年12月現在の情報です。

SORA café

宇佐市
  • 駐車場駐車場
  • 補助犬補助犬
  • ペット可能ペット可能

 

ワンちゃんの名前「ソラ」由来のSora caféは、ドッグランが併設されているドッグ

 

カフェ。カフェで人気のメニューとして、夏は冷麺、冬はトマトスープパスタ。 店舗内にはワンちゃんへの愛情がつまったディスプレイが多くあり、ワンちゃんと連れてきたくなる場所。

 

[営業時間]11:00-18:00
[定休日 ]月曜日・第1火曜日&第3日曜日
[料  金]アイスコーヒー 400円~

 

※令和5年10月現在の情報になります。

姫島村営フェリー

姫島村
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • 補助犬補助犬
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ
  • オストメイトオストメイト
  • ベビーシートベビーシート
  • SOSボタンSOSボタン
  • ペット可能ペット可能

本土と離島をつなぐ島民の足

 

姫島フェリーは姫島港と国東市の国東港伊美地区とを結ぶ村営のフェリーです。姫島は離島であり、本土との間の通勤や通学、生活物資や水産物等の産品の流通などの手段としてフェリー航路は必要不可欠です。また、主要産業のひとつである観光についても、このフェリーが観光客の唯一の交通手段となっています。フェリーは現在3代目となる第一・第二姫島丸で運営しており、ともに車両甲板があり車での乗船も可能。また第二姫島丸は段差も少なく、バリアフリートイレも完備しています。

 

営業時間:フェリー運航時間による
定 休 日:第12便は12月1日から翌年3月31日まで運休します/正月(1月1日~1月3日)の3日間は、第1便(姫島発5:50、伊美発6:20)を運休します。
料  金:HPをご参照ください。

 

※2023年12月現在の情報です。

あじ処 安兵衛

中津市
  • 駐車場駐車場
  • 補助犬補助犬
  • 特別食対応特別食対応

洗練された技でいただく旬の食材を使った料理

 

JR中津駅から徒歩5分以内の老舗店。四季折々、旬の魚貝類や野菜など地元食材を使ったオリジナルの一品料理や会席料理また地酒を中心とした各種、日本酒、焼酎なども豊富に取り揃えております。
鱧コース、豊後牛、手作りカニクリームコロッケ、旬で新鮮な食材を使ったお料理をご堪能ください。カウンター席、テーブル席、座敷テーブル席があり、おひとり様でも、小さなお子様連れのご家族やご高齢の方でも気兼ねなくご利用いただけます。

 

[営業時間]17:00-23:00

[定 休 日]日曜日

[料  金]刺身盛合せ 1,800円 鱧の天ぷら 1,500円

 

※令和5年10月現在の情報になります。

溪石園

中津市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • 駐車場駐車場
  • 補助犬補助犬
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ
  • ペット可能ペット可能

木々と水が創り出す自然のアート

 

1987年(昭和62年)、耶馬渓ダムの完成記念に造られた広さ2万平方メートルの日本庭園。数万個の石、ダムの水を利用して耶馬溪の渓流を再現し、50種2万本以上の樹木に池、岩、滝などが四季折々に、見事な調和を見せる公園。庭園をゆっくり眺められ自然の織り成す美しさを堪能してください。

 

[定 休 日]年中無休

[料  金]無料

 

※令和5年10月現在の情報になります。

 

グランデ アミーコ

中津市
  • 駐車場駐車場
  • 補助犬補助犬
  • 子供用椅子子供用椅子
  • ペット可能ペット可能

本格派の石窯焼きピザが食べられるお店

 

石窯で焼き上げる本格ナポリピザ専門店。厳選したイタリア産チーズを使い、生地はもちもちの本格ナポリ風。産地直送の素材にこだわったピザ。一番人気はダブルトマトのマルゲリータ。他にも豊富なメニューが魅力的。タイクアウトもOK,テラス席もあり、ワンちゃん同伴もOK。

 

[営業時間]平日 11:00-17:00

      土日 11:00-19:00

[定 休 日 ]水曜日

[料  金]ピザ(S) 1,880円~/(M) 2,750円~ 

 

※令和5年10月現在の情報になります。

たまごキッチンママン

中津市
  • 駐車場駐車場
  • 子供用椅子子供用椅子

直営店ならではの卵を使った料理が楽しめる

 

こだわりの卵・タンタンを使ったオムライスと洋菓子のたまご屋さん直営のお店。
ふわっとろオムライスが一番人気メニュー。玉子をふんだんに使用しているので素材の良さをダイレクトに感じることができます。県外からも来られて購入される人気の洋菓子はタンタンロール、プリン、ドーナツ、自称中津市一美味しいママンぼうろとラインナップが豊富なお店。

 

[営業時間]9:30-18:00  ランチ11:00-15:00

[定 休 日]火曜日(祝日は営業)

[料  金]ふわっとろオムライス990円

 

※令和5年10月現在の情報になります。