大分県の観光をもっと楽しくハッピーに!
別府・大分バリアフリーツアーセンター
090-6633-4882
営業時間 : 9:00〜17:00 | 定休日 : 日曜日

施設紹介

バリアフリー対応の大分県の施設をご紹介します。

HOME > 施設一覧

目的で探す

全てのスポット一覧Spot List

福祉タクシー まほらま

臼杵市
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • 補助犬補助犬
  • 障害者割引障害者割引
  • 耳マーク耳マーク
  • ペット可能ペット可能

臼杵の町をユートピアに。故郷を愛する福祉輸送の専門家

 

やまと言葉「まほら(真秀)」の同意語である「まほらま」。「まほら」の「ま」は古文で言う接頭語で「美祢」を意味し、「ほ」は「抜きん出てすぐれているもの」を意味し、「ら」は場所を表す接尾語。この3つ「ま」「ほ」「ら」が組成され、美しい場所、心癒される場所、最も素晴らしい立派な場所、平和で豊かで住みやすい場所という意味になる。この臼杵という町を理想の郷に少しでも近づけたいという願いでこれを屋号とし2011年に開業した福祉輸送の専門家。「みんなの力になれば」という思いで移動のサポートをいたします。

 

営業時間:8時00分~18時00分
定 休 日:日曜日 ※要相談で営業する場合あり
料  金:600円(初乗り1.5㎞まで)~

 

※2023年7月現在の情報です。

西の関(萱島酒造)/ サケギャラリー「東西」

国東市
  • 駐車場駐車場
  • 耳マーク耳マーク
  • 入口インターホン入口インターホン

大分の日本酒のスタンダードはここから生まれた

 

創業明治6年。大分を代表する酒であり最もメジャーな日本酒の一つ。お酒の味を形どる五味(甘・酸・辛・苦・渋)が調和した「旨いお酒」。甘い・辛いを超越した日本酒本来の「旨さ」をここ国東からお届けいたします。併設するショップ「東西」では萱島酒造が自信をもって送り出す絶品の数々をお求めいただけます。スタンダードでありながらハイクオリティな一杯をご賞味ください。

 

営業時間:9時00分~16時00分
定 休 日:土・日・祝日
 (不定期の休みがあるため、西の関HP www.nishinoseki.com/でご確認ください)
商品価格:西の関(上撰)1.8ℓ2,200円/西の関(純米大吟醸「はんなり」)720㎖4,800円/美吟(吟醸)1.8ℓ5,800円/ほか多数あり。

 

※2023年8月現在の情報です。

竹田丸福 水の駅おづる店

竹田市
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 補助犬補助犬
  • ベビーチェアベビーチェア
  • 多言語メニュー多言語メニュー
  • 子供用椅子子供用椅子

大分県竹田市で50年の歴史を積み重ねてきた味に間違いなし

 

大人も子どもも大好きなとりもも1本がドンと出てくる「からあげ」が大人気の、大分を代表するからあげ店。特に揚げたてはジューシーで何本でも食べられます!大分名物の「とり天」や「チキン南蛮」などは地元民から愛される一品。 県内外からのお客様ファンも多いです。

 

営 業:【夏季】10:00~17:00(Lo.16:30)

    【冬季】10:00~16:30(Lo.16:00)時季により変動

定休日:不定休【水の駅おづるに合わせる】

料 金:1,000円程度

 

※2023年7月現在の情報です。

道の駅やよい 番匠おさかな館

佐伯市
  • 補助犬補助犬
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ

川好きっ子には溜まらない満足度の高い水族館です。

 

九州でも屈指の清流、番匠川をテーマに身近な生き物や自然について学べる水族館です。番匠川をリアルに再現した屋外水槽があり、流域に生息する淡水魚や、世界の熱帯淡水魚のアジアからアフリカまでさまざまな生きものを観察することができます。学習コーナーには、自然に関する図書やクイズもあり、楽しく学べます。期間限定の展示やサップのイベントなども開催しており、子供から大人まで楽しめる水族館です。

 

[営業時間]10:00-17:00

[定 休  日]第2火曜日・12/31,1/1

[料  金]中学以上300円 小学生以下200円 

      3才まで無料  15名以上各50円引き

      

      ※令和6年4月1日より料金改定 
      中学生以上300円→500円 

      小学生以下200円→300円

 

※令和6年2月現在の情報になります。

富士タクシー(株)/ふじ福祉サービス

臼杵市
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • 補助犬補助犬
  • 障害者割引障害者割引
  • ペット可能ペット可能

地域に密着した生活の足としてのサービスを目指す

 

個人事業として立ち上げ、大分バス等を経て60年。市内では唯一UDタクシーを保有し、市内全域を営業区域とする地域に根付いたお客様ファーストがモットーのタクシー会社。ドライバーとしてのプロ精神でお客様を安全に目的地までお運びいたします。観光めぐり、お遣いなど移動に課するお困りごとがあればぜひご相談ください。

 

営業時間:6時00分~4時00分
定 休 日:なし
料  金:550円(初乗り1㎞)~/割引・チケット利用に関してはお問い合わせください。

 

※2023年7月現在の情報です。

耶馬渓風物館

中津市
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 補助犬補助犬
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ

 

耶馬渓の歴史と文化を紹介する展示館

 

館内では、「青の洞門と禅海和尚」「羅漢寺石仏の世界」「耶馬渓に魅せられた文人画人」のテーマで貴重な資料を展示しています。また日本遺産センターとして、中津市と玖珠町をつなぐストーリー「日本遺産 やばけい遊覧」の魅力を、写真や動画でご紹介しています。当館にて歴史や文化を事前学習されることで、耶馬渓観光がますます楽しくなります。

 

[営業時間]9:00-17:00
[定休日 ]毎週木曜日(祝祭の場合は翌日)

      年末年始(12月29日〜1月3日)
[料金  ]無料

 

※2023年10月現在の情報です。

臼杵タクシー

臼杵市
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • 補助犬補助犬
  • 障害者割引障害者割引
  • 耳マーク耳マーク

親切・安全・丁寧にお客様を目的地までお運びします

 

大正15年創業。昭和16年よりタクシー事業を展開。1990年より福祉タクシー業務に参入した歴史あるタクシー会社。地域を愛し、地域に根付いた会社でありたいと、日々努力を重ね、「親切」「安全」「丁寧」なサービスを心がけています。

 

営業時間:8時00分~ ※深夜・早朝等はお電話にてご相談ください。
定 休 日:なし
料  金:1,800円(2㎞まで)~ ※リフトタクシー利用の場合です。

 

※2023年7月現在の情報です。

由布市ツーリストインフォメーションセンター

由布市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • エレベーターエレベーター
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • 補助犬補助犬
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ
  • ベビーシートベビーシート
  • ベビーチェアベビーチェア
  • SOSボタンSOSボタン

坂茂氏の設計により、これまでの由布院にはなかった新しいイメージの建築空間

 

磯崎新氏設計の由布院駅舎の隣に、坂茂氏設計の由布市ツーリストインフォメーションセンター。由布市を訪れる皆さまが満足していただけるような質の高い「出会いの場」を創出し、観光まちづくりを実践できる場になると考えられる。


入口から内に入ると2階へ上る緩やかなスロープがあり、空間を体験しながら2階の「旅の図書館」と、由布岳が望める展望デッキへと導かれる。そしてこのデッキは駅舎建築を鑑賞するにもちょうど良い位置となっている。空間も眺めも非日常を体験できる最高の一時を過ごすことができそう。

 

観光辻馬車の予約、レンタサイクル、ゆふいんチッキ、手荷物の預かりや宿泊施設へ手荷物のお届けも致します。

 

営 業:9:00~17:30(年中無休)

定休日:なし

料 金:レンタサイクル、手荷物の預かり大きさにより料金変更、観光辻馬車の予約等

 

※2023年6月現在の情報です。

COMICO ART MUSEUM YUFUIN

由布市
  • エレベーターエレベーター
  • 点字ブロック点字ブロック
  • 補助犬補助犬
  • 障害者割引障害者割引
  • 耳マーク耳マーク
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ
  • 多言語メニュー多言語メニュー

隈研吾氏の建物と日本を代表する現代美術作家たちによる作品との出逢える由布院

 

現代美術家たちの作品を貯蔵し建物自体も自然と融合された隈研吾氏の建築。一度、湯布院で仕事をしたかったと言われる湯布院の魅力を最大限に引き出された建築は現代アートとの融合に感激。建築や作品紹介は無料の音声ガイドでお楽しみいただけます。

ご来館時にスマートフォンなどでQRコードを読み取りご利用ください。イヤホンやヘッドホンは貸出しておりませんのでご持参をお願いいたします。

20分毎に15名。1日最大300名迄の入館制限をしています。

※ 公式HPからオンライン予約可

ごゆっくり作品を楽しまれてください。

 

営 業:開館時間 9:30 ~17:00(最終入場16:00)

定 休:休館日/毎週水曜日

    ※ 展示替えやメンテナンスにより臨時休館する場合がございます

料 金:一般¥1,700/大・専門学生¥1,200/中・高校生¥1,000/小学生¥700/障がい者手帳(一般・ご本人のみ)¥1,200/子ども(未就学児)無料
    ※学生証や障がい者手帳など各種証明書をご持参ください
    ※各料金はオンライン予約にて200円割引となります

 

※2023年6月時点の情報です。

コッキル

大分市
  • 補助犬補助犬
  • 多言語メニュー多言語メニュー
  • 子供用椅子子供用椅子

 

本場韓国の雰囲気から料理まで堪能できる人気のお店

 

大分市府内町にある「コッキル」は2020年4月にオープンしました。モノトーンを基調にした落ちついた店にカウンター席とテーブル席が4つあります。韓国人のオーナーシェフは、現地のホテルレストランを13年務め大分に移住。韓国の今と本場の味を伝えます。キムチやスンドゥブ、トッポギなどの家庭料理からオリジナルの手作りモヒートなどのアルコールも多数あります。「コッキル」とは韓国語で花の道という意味で「いいことだけがありますように」といった思いが込められています。

 

[営業時間]LUNCH / 11:30~14:30(L.O14:00)  DINNER / 17:00~23:00(L.O22:30)

[定 休  日]日曜日

[料  金]本日のランチ900円、スンドゥブチゲ〜900円、

      ヤンニョムチキン2,090円 韓国のお酒500円〜

 

※令和5年6月現在の情報になります。