「地域活性化ホテル」をコンセプトに、快適な個室空間とリゾート感溢れる共用施設のみを用意し、夕食など他のサービスは街に出て思い思いにお楽しみいただくという、街との共存共栄に取り組む新しい考え方のホテルです。お泊まりはホテル。夕食や遊びは、街全体を付帯施設のように思う存分お楽しみください。
営業時間:チェックイン15時00分/チェックアウト11時00分/レストラン営業時間:朝7時00分~10時00分(L.O.9時30分)・夜 14時00分~22時30分(L.O.料理20時30分/ドリンク22時00分)/大浴場営業時間:6時00分~24時00分(※毎週火曜10時00分~15時00分女性浴場メンテナンスの為休止/※毎週木曜10時00分~15時00分/男性浴場メンテナンスの為休止/屋上プール営業時間:6時00分~22時00分(毎日)
定 休 日:なし
料 金:スタンダードツイン8,000円~(一室利用)/アクセシブルツイン(バリアフリータイプ)15,000円~(一室利用)/ジャパニーズスパスイート(内湯付き)50,000円~(一室利用) ※いずれも朝食別で、朝食(ハーフビュッフェ)2,200円/朝食BOX 1,200円
※ 2022年10月現在の情報です。
九州横断道に面し、高速道路からのアクセスもよい、別府温泉の中でも特に豊富な湧出量でもある鉄輪温泉にある、ナトリウム塩化物泉の家族湯。七つの浴室はどれも完全個室で、内湯と露天付きの2種類があります。その泉質は美肌に加えリウマチ・神経痛などにも効果が大きいと人気です。広々とした家族湯で、ゆったりとおくつろぎいただけます。
営業時間:(平日)11時00分~21時00分受付/(土日祝日)11時00分~22時00分受付
定 休 日:年中無休
料 金:(家族湯)露天付き2,600円(60分・30分延長で1,100円)/内風呂2,100円(60分・30分延長で900円)
※平日11時00分~16時00分までは500円引き
※ 2022年9月現在の情報です。
70年続く組合共同温泉の文化を今後も継承すべくリニューアルオープン。夜は組合員専用、日中は一般開放し貸切温泉としてご利用いただけます。オリジナルの檜製源泉冷却装置で源泉掛け流しの良質な温泉を提供。かつて名勝として日本一の大きさを誇った今はなき別府大仏の歴史を伝えていきたいとの思いで大仏温泉と名付けました。
営業時間:11時30分~17時30分(最終入浴時間16時30分)
定 休 日:不定休(週2回程度)
料 金:45分貸切制
碧の湯(坪庭付き)大人1人800円、小人1人400円/茜の湯(内湯)大人1人600円、小人1人300円
※大人:中学生以上、小人:小学生以下
※大人2名利用で小人無料
※2022年9月現在の情報です。
別府ICから車で約6分、扇山を見上げる美しい自然に囲まれた、明礬温泉と鉄輪温泉の中間に2021年にオープンしたグランピング型の宿泊施設。独特のドーム型居室で、ホテルとは一風違った雰囲気で悠久のひと時をお送りいただけます。また、ドッグランを併設したお部屋では大好きなワンちゃんと一緒にお泊りいただけ人気となっています。
営業時間:チェックイン15時00分/チェックアウト10時00分/施設営業時間8時00分~22時00分
定 休 日:なし
料 金:1泊2食付きお一人20,000円~25,000円
※ 2022年9月現在の情報です。
令和4年7月にオープンしたての、完全個室の本格囲炉裏焼きの食事処。料理長が厳選した希少地鶏、新鮮な海鮮などにこだわった食材をご提供いたします。モバイルオーダーシステム導入、換気設備・除菌設備を完備や、お客様の入り口とお食事搬入口を分けるなど、感染対策に配慮がある、時代に即した新しカタチの飲食店です。
営業時間:昼11時30分~15時00分(L.O.14時30分)/夜17時30分~21時00分(L.O.20時30分)
定 休 日:火曜日(盆・正月等の休み未定)
料 金:昼のコース料理¥1,800~/夜のコース料理¥3,500~/その他一品料理多数あり。
※ 2022年8月現在の情報です。
地獄めぐりからもほど近く、湯けむり立ちのぼる鉄輪温泉郷に立つ、1964年開業の老舗ホテル。地獄地帯から湧き出る大量の温泉を利用して温泉センターを開設したのがスタートで、鶴見岳を望む絶景の屋上露天風呂が大人気。アフリカンサファリ、湯布院方面へのアクセスも良く、観光にもってこいです。
営業時間:チェックイン10時00分/チェックアウト15時00分
定 休 日:なし
料 金:1泊2食付きお一人 トリプル¥14,000~(3名利用の場合)/ツイン¥15,000~/和室¥15,000~
※ 2022年8月現在の情報です。
中世に災害のため埋没してしまった温泉場が明治時代に再発見されたのが亀陽泉で、当時は「新湯」と呼ばれていました。大正期には亀川随一の設備を誇る2階建ての温泉場で、1階に瀧湯、砂湯、泉浴を設け、2階は休憩室兼料亭がありました。昭和初期の改築では壮大な浴室を建設したので「千人風呂」と呼ばれました。昭和40年に建設された亀陽泉は1階が浴場、2階は地元自治会が管理する集会場でした。 平成28年7月にリニューアルオープンした建物はホスピタリティ(おもてなしの心)に溢れる温泉として、様々な方に気持ちよく訪れていただけるような施設を目指して建設されました。「あつ湯」と「ぬる湯」を設けているので、好みに合わせて入浴できます。また、多目的トイレや、車イスご利用の方も入浴しやすい設備を備え、高齢者や障がいのある方にも使いやすい温泉となっています。多目的ホールもあり、様々な用途に対応できます。随所に見られる亀の甲羅をモチーフにしたデザインにもご注目ください。
臼杵唯一の温泉。地下 1300 mから湧きだしている自然の恵みたっぷりの湯を肌で感じてみてください。美人の湯と言われている薬師の湯は、ずっと浸かっていたくなるような湯加減で心も体もピカピカです。
明礬の山あいにある山小屋風の「山の湯」。明礬の独特のほのかに色づく、白濁色。湯の花が浮かぶ、天然温泉です。窓からは、明礬アーチ型の明礬橋、別府湾、高崎山が一望できます。 高い天井と大きな窓からの景色が開放感あふれる「展望岩風呂」です。向いには「貸切家族風呂」をご用意。夜には素晴らしい別府の夜景と別府湾の向こうにかすかに見える大分の夜景を望むことができます。
バリアフリー対応の大分県の温泉施設をご紹介します。