大分県の観光をもっと楽しくハッピーに!
別府・大分バリアフリーツアーセンター
090-6633-4882
営業時間 : 9:00〜17:00 | 定休日 : 日曜日
目的で探す

バリアフリー対応の大分県の温泉施設をご紹介します。

HOME > 目的で探す > 温泉

大分県 の【温泉】スポット一覧 Select

鴛野温泉 はなまるの湯

大分市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • エレベーターエレベーター
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • ベビーシートベビーシート
  • SOSボタンSOSボタン
  • 子供用椅子子供用椅子
  • 家族湯家族湯
  • 立ち寄り湯立ち寄り湯

2016年12月にスーパー銭湯「鴛野温泉 はなまるの湯」がオープンしました。場所は国道10号線沿い、JR敷戸駅のすぐそばです。お風呂は内湯・露天ともに広々とした造りで、バラエティ豊富な浴槽が揃っています。天然温泉は弱アルカリ性の優しい泉質で、疲れた体を癒してくれます。目を引いたのは露天風呂にある「滑り台」。小さなお子様連れにはとっても喜ばれるのではないかと思います。その他、全10種の家族風呂や時間無制限の岩盤浴もありました。施設内には和定食屋、たこ焼き屋、マッサージ、コインランドリーがあり。さらには産直野菜直売所や居酒屋、ステーキレストランが隣接しています。

堀田温泉

別府市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子用トイレ車椅子用トイレ
  • 露天風呂露天風呂
  • シャワーチェアシャワーチェア
  • 立ち寄り湯立ち寄り湯

堀田温泉は古くから湯布院・日田へ通じる交通の要衝で江戸時代以降温泉場として栄えた歴史を持ちます。新しい堀田温泉は別府の西の玄関口に位置する堀田温泉郷を代表する市営温泉として平成15年4月にオープンしました。内湯に加え植栽や岩組をした季節感のある露天風呂が楽しめます。また、入浴後にゆっくりくつろげるよう休憩室も設置しております。市営温泉では初めての試みとなるオストメイト対応トイレも設置しており、高齢者や身障者の方が利用しやすい よう配慮した設計になっており、浴槽や脱衣場も手すりを設置する等工夫がされています。

竹瓦温泉

別府市
  • 立ち寄り湯立ち寄り湯

明治12年(1879)創設で、当初建築されたものは竹屋根葺きの浴場でその後改築されたものが瓦葺きであったため、竹瓦温泉の名称がついたと伝えられています。現在の建物は昭和13年(1938)に建設されたもので正面は唐破風造(からはふづくり)の豪華な屋根をもつ温泉となっており、その外観は別府温泉のシンボル的な存在となっています。天井の高いロビーは昭和初期のイメージを残しており、湯上りにくつろげるスペースとなっています。 名物の砂湯は浴衣を着て砂の上に横たわると砂かけさんが温泉で暖められた砂をかけてくれます。

鉄輪むし湯

別府市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 立ち寄り湯立ち寄り湯

「一夜千両のお湯が湧く」と歌われる別府温泉の中でもひときわ賑わう鉄輪温泉街にむし湯はあります。鎌倉時代の建治2年(1276)に一遍上人(いっぺんしょうにん)によって創設され、受付の前には一遍上人の木像 が安置されています。ここのむし湯は独特の形式をとっており、1メートル四方の木戸を開けて中に入ると約8畳ほどの石室があります。 温泉で熱せられた床の上には石菖(せきしょう)という清流沿いにしか群生しない薬草が敷きつめられていて、 その上に人が横たわります。石菖はすばらしい香りで、「豊後鉄輪、むし湯の帰り、肌に石菖の香が残る」と 詩人の野口雨情が詠っているほどです。

柴石温泉

別府市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • ベビーシートベビーシート
  • 家族湯家族湯
  • 露天風呂露天風呂
  • バリアフリー家族湯バリアフリー家族湯
  • 立ち寄り湯立ち寄り湯

895年に醍醐天皇が、1044年に後冷泉天皇が病気療養のためご湯治されたと伝えられています。江戸時代に「柴の化石」が見つかり「柴石」と呼ばれるようになったとも伝えられています。
療養効果の高い温泉地として国民保養温泉地、国民保健温泉地として指定されており近くには明礬温泉へとつながる森林遊歩道があります。(※森林遊歩道通行禁止)平成9年4月には自然景観にも恵まれた 「ふれあい・やすらぎ温泉地」として、装いも新たに オープンしました。温度の違う2つの温泉や露天風呂・ 蒸し湯があり、家族連れのお客様には家族湯も ご利用いただけます。

浜脇温泉

別府市
  • 駐車場駐車場

鉄輪と並び別府温泉発祥の地と言われています。地名は、浜から湯がこんこんと湧き出る様から「浜わき」と呼ばれたことが由来とされています。明治・大正・昭和と栄華を極めた時代の遺産として、周囲の住宅には当時の遊郭の創りを遺す建物が未だ点在します。

湯都ピア浜脇

別府市
  • 駐車場駐車場

湯都ピア浜脇は、ヨーロッパのクアハウスがモデルの温泉です。 豊富な温泉を活用しての健康管理を目的とした多目的温泉保養館として、平成3年にオープン。温泉医学や運動生理学等に基づき、利用者の体力と健康状態に応じた入浴と運動を実践する健康増進施設です。

豊泉荘

別府市
  • エレベーターエレベーター
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • 補助犬補助犬
  • 特別食対応特別食対応
  • バリアフリールームバリアフリールーム
  • 立ち寄り湯立ち寄り湯

JR別府駅から徒歩15分。山の手地区の閑静な住宅地内位にある宿。2つの源泉から湧き出る掛け流しの湯は、純日本庭園に囲まれた露天風呂、サウナ付大浴場や家族風呂など、宿泊のみならず、日帰り入浴も人気が高い。バリアフリー度も高く、ホールは会議等でも多く活用される。

城島高原ホテル

別府市
  • 多目的トイレ多目的トイレ
  • エレベーターエレベーター
  • 多目的駐車場多目的駐車場
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • ベビーシートベビーシート
  • ベビーチェアベビーチェア
  • SOSボタンSOSボタン
  • 子供用椅子子供用椅子
  • バリアフリールームバリアフリールーム
  • 家族湯家族湯
  • 露天風呂露天風呂
  • 立ち寄り湯立ち寄り湯

城島高原ホテルは、阿蘇くじゅう国立公園内にあります。360度見渡す限りの自然に囲まれ、心からリゾート気分を満喫できるホテルです。客室は和室・洋室・和洋室と趣の異なるタイプからなり、それぞれのシチュエーションに合わせて選べます。食事は豊後産の素材をふんだんに使った旬に彩られた料理の数々で心を満たすおいしさです。ホール、宴会場も完備されており、会議、パーティー、結婚披露宴などにご利用いただけます。浴場は城島温泉を利用しています。又、由布岳をバックに高原のチャペルがあり、鳴り響くウェディングベル、パイプオルガンの荘厳な響きが晴れの舞台を演出します。

山荘 神和苑

別府市
  • エレベーターエレベーター
  • 駐車場駐車場
  • 車椅子貸出車椅子貸出
  • 多言語メニュー多言語メニュー

雄大な鶴見岳を背に、眼下には別府の温泉街と別府湾が広がる豊かな自然に恵まれたロケーション。古くから湯治として栄えた別府 鉄輪地区の高台から望む別府の町は、あちらこちらに湯けむりが沸き立ち、その先に広がる雄大な別府湾の眺めはここでしか感じることのできない風情に溢れています。