「アイサポ研修2025」開催
《お知らせ♪》
来週末(7月12日)「アイサポ研修2025」が開催されます。
【日時】2025年7月12日(土)13時30分~16時30分
【場所】ふれあい広場サザンクロス(3階視聴覚室)
視力を失うこと…
ある日を境に目が見えなくなっていくことを宣告され実際に進行していく葛藤を経験してきた方々の…実話
(日程)
13:00-13:30 受付
13:30-13:35 主催者挨拶
13:35-14:20 講演[1] 緑内障と診断されてから
14:20-15:05 講演[2] 網膜色素変性症のわたし
15:05-15:20 休憩
15:20-16:25 座談会・視覚障害疑似体験
16:25-16:30 閉会挨拶
(詳細)
【第一部】
講師:山元正史 氏(網膜色素変性症)
高校生の時に網膜色素変性症と診断を受ける。35歳の時に視野狭窄により、障害者手帳二級を取得。車の運転ができなくなり、営業の仕事をしていたが公務員(事務職)へ転職。
講師:噺屋ザトー 氏(緑内障)
別府を中心に大分県内外で活動するインディーズ落語家。農業家を目指していた23歳の時、持病の緑内障の進行により失明。子供の頃に熱中していた落語に思いいたり、自身の障害を笑いに変えた漫談、大分を舞台にした改作落語を得意とし活動している。
【第二部】
座談会
緑内障、網膜色素変性症、他、視覚障害に関するという病気がどのようなものなのか?各グループに分かれ、当事者(視覚障害者)の方とざっくばらんに意見交換をおこなう。
視覚障害者疑似体験
疑似体験を通じて、基礎的な声掛けや介助方法を知る。又、体験を通じてより当事者目線に立ち、新たな気づきを得る機会とする。(アイマスク/白状・食事・折紙・クロックポジション等)
お申込み・お問い合わせ
【主 催】大分県アイサポート委員会
【お申込み】
以下のいずれかにてお申し込みをお願いします。
(電話)0977-27-5508(mail)ud111@jp700.com GoogleFoam
【募集期間】2025月6月1日~7月10日
【参加費 】無料
【担 当】神田・後藤
別府・大分であるイベント情報をご紹介します。