大分県の観光をもっと楽しくハッピーに!
別府・大分バリアフリーツアーセンター
090-6633-4882
営業時間 : 9:00〜17:00 | 定休日 : 日曜日
ブログ

スタッフの日常、活動内容についてご紹介します。

HOME > ブログ > ぶらり食べザキ#530(大分市:地鶏ごや)

ぶらり食べザキ#530(大分市:地鶏ごや)

みなさんこんにちは☁️
 
今回のぶらり食べザキは大分市の南のはしっこから、絶品の地鶏焼きのお店をご紹介♪
その名も本格溶岩焼き「地鶏ごや」さんがあるのは大分市今市。
国道210号と国道442号が交差する「国道442号入口」交差点から南に進んでください。途中から県道412号「久住高原野津原線」に入ります。さらにさらーに進んだ旧肥後街道今市宿の付近にあります^^;
 
こちらは2021年にオープンされた本格溶岩焼きのお店です。
メインは大分県産地鶏「おおいた冠地鶏」を溶岩板でいただけるのですが、「朝地ラム」という希少価値の高いお肉をいただくこともできます。
ザキヤマはどーも苦手ですが…(😣)
 
今回は冠地どりと鶏とろセットと、それには含まれていないものをいくつか単品でいただきました٩(ˊᗜˋ*)و
焼き方や食べるタイミングなどはお店の方が丁寧にレクチャーしてくださるので安心♪
ジュワーっとあぶらののった歯応えのある地鶏はビールがすすんでたまりません!
ジュワゔんまっ❤️
 
ハッキリ言って遠いです!
でもこれを求めて遠路から来られるお客さんもたくさんいらっしゃいます。ぜひ、わざわざ行ってみてください!
 
あ!こちらのインスタのフォローもよろしくお願いします(๑˃̵ᴗ˂̵)
ぶらり食べザキ
別府大分バリアフリーツアーセンター
 
※過去の投稿は、下記HP内ブログにも随時掲載していきます。
 
(ザキヤマ基本データ)
車いす横幅:65cm
車いす全長:95cm
膝高:65cm