
令和5年度 別府市ユニバーサルツーリズム推進事業 第2回目モデルツアーの参加者から感想が届きました(長文です)
こんにちは お土産も無事届き、いろんな人に土産話しをしています。 あれからもう一週間が経ちましたが、楽しかった事を思い出してます。 船内や車内、ホテルでの独り言をスマホに書きとめていたのをまとめて以下感想文にしました。 […]
HOME > ブログ
こんにちは お土産も無事届き、いろんな人に土産話しをしています。 あれからもう一週間が経ちましたが、楽しかった事を思い出してます。 船内や車内、ホテルでの独り言をスマホに書きとめていたのをまとめて以下感想文にしました。 […]
タイトル「みんなが集う場所」 この度、 「彫刻家 宮岡洋一 様」より、センターへ素晴らしい作品を寄贈いただきました。 タイトルのようにセンターに色んな方が集い、 出会い繋がり、楽しく笑顔に、そして幸せな場所になれるよう、 […]
みなさんこんにちは 朝から開いてます! 昼過ぎには閉まります! 大分ではいま「朝ラー」というのがブームを起こそうとしています。早朝から開いててラーメンが食べられる!ここは「ラー」ではありませんが、ここはその先駆者や! […]
みなさんこんにちは 豊後大野市に行ったときのこと。人気の某うどん屋さんを覗いたのですがお客さんでいっぱい!待ちの中も何組かいらっしゃったようで泣く泣く退散…あ、もしかしてランチ難民の予感?そう思いながら三重の市街地へ […]
みなさんこんにちは 今回のぶらり食べザキも別府市より。久しぶりにご近所の居酒屋さんをご紹介^o^ 「炉端焼やつがい」さんは別府市石垣東6。九州横断道の坂を登り、焼肉元相の信号を幸通りへ。左手にラーメン十八番が見えたら […]
令和5年度ポストコロナを見据えた受入環境整備促進事業 (宿泊施設インバウンド対応支援事業) https://www.shukuhaku2023.jp/ (補助事業の目的及び内容) この補助金は、訪日外国人旅行者数4,00 […]
大分大学にて、 ユニバーサルデザインと社会づくり 特別なユニバーサルデザインから「あたり前のユニバーサルデザインへ!」 というテーマで講演させていただきました。 当日は、約150名の生徒さんが出席され、 真剣にお話を聞い […]
みなさんこんにちは 今回のぶらり食べザキも別府市より。ご近所さんの人気お好み焼き「バリバリ」さん^o^ なかなか歴史があり1993年創業らしいです(≧∀≦) 美味しいからこんなに続けられるんですね♪ 場所は別府市 […]
【御礼】 この度、「全国バリアフリーツアーセンター 別府サミット」開催に際しまして、 ご参加を含め、多くの皆様のご支援、ご協力をいただきましたこと、 心より御礼申し上げます。 はじめに、お忙しい中、ご参加くださいました皆 […]
みなさんこんにちは 今回のぶらり食べザキは別府市より。別府市バリアフリー観光ポータルサイト「ぱらべっぷ」にも掲載しております「個室囲炉裏焼き 水流見」さんをご紹介^o^ 場所は別府市扇山。別府ICから出て最初の信 […]
スタッフの日常、活動内容についてご紹介します。