ぶらり食べザキ#504(別府市:ラーメンおいでやす)
みなさんこんにちは

今回のぶらり食べザキは別府市より。昨年オープンしたての新たな別府のラーメン「おいでやす」さんにオープンしたてに行ってきてみた♫

場所は別府市石垣東6。九州横断道と別府市役所のある富士見通りを繋ぐ幸通りの真ん中らへんにあります(´∇`)
ここは以前「からあげもり山」さんがあったところで、その前は大分に移転して大人気店になっちゃった「ラーメン十八番」があった場所ですね(*^^*)
入口は頚髄損傷の私でも移動できるくらいの段差。


店内はカウンター席と小上がりです。以前のカウンターは結構高さがあって、少し食べるの大変でしたが、改装されてザ的にピシャリの高さになってましたぁ



さてメニューですが、基本は味噌と醤油の2種類。そこにトッピングされたもので名前が違うのかな?スタミナラーメンっちゅうのはなかなかのフォルムです^^;


今回は初回ということてスタンダードな2種類と餃子をいただきました!(´▽`)




一見薄そうに見えるスープ。ひと口飲んでみたら、豚骨とガラの味わいが深く飲み干したいタイプ!


味噌もこってりしてなくてスルスルと麺が口に入るステキなラーメン!
ステキといえば、厨房で腕を振るう2人のおネエ様も元気な笑顔でステキ«٩(*´ ꒳ `*)۶»
ここは別府の新たな人気ラーメンスポットになる予感…
ぜひ行ってみてください( ˊᗜˋ)(ˊᗜˋ)(ˊᗜˋ )
ちなみに店名の「おいでやす」。関西っぽい響きですが、がっつり大分だそうですので��♪
あ!こちらのインスタのフォローもよろしくお願いします(๑˃̵ᴗ˂̵)
ぶらり食べザキ
別府大分バリアフリーツアーセンター
(ザキヤマ基本データ)
車いす横幅:65cm
車いす全長:95cm
膝高:65cm
スタッフの日常、活動内容についてご紹介します。