大分県の観光をもっと楽しくハッピーに!
別府・大分バリアフリーツアーセンター
090-6633-4882
営業時間 : 9:00〜17:00 | 定休日 : 日曜日

ブログ

スタッフの日常、活動内容についてご紹介します。

HOME > ブログ

お役立ち情報の記事

バリアフリー店舗紹介(大分市:basara敷戸店)

『ユニバーサルコンサルティング』 バリアフリーに改装を施した店内を、車いす目線で見てほしいという依頼があり、見学に行ってきました。 敷戸店に関しては、入口もフラット。車いすのままでもカットができ、「多機能椅子」という特殊 […]

ヘルプマークを知っていますか?

【ヘルプマークを知っていますか?】  大分県では、内部障がいや難病、知的障がい、精神障がい、認知症など、外見からわからなくても援助や配慮を必要としている方が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせる「ヘルプマーク」を […]

『浜田温泉』臨時休館のお知らせ

【浜田温泉 臨時休館のお知らせ】 泉源不具合のため、下記のとおり臨時休館いたします。 再開日時に関しては、再開の目途が立ちましたら、ホームページにてお知らせいたします。 大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろし […]

チケットで別府の事業所を応援。「がんばろう!別府プロジェクト」始動!

【先売りチケットで別府の事業者を応援!がんばろう!べっぷプロジェクト】 新型コロナウイルスの影響で湯の街「別府」がピンチです!こんな時だからこそ連携!手を繋いで「別府」を守りたい!!この思いから私たち「がんばろう!べっぷ […]

書籍のご紹介

皆さん、こんにちは! 本日の気になった記事は・・・。書籍の御紹介です。 この書籍、パラリンピックの歴史を期したものとの事ですが、私も発刊されているのを本日知りました。 パラリンピックの歴史は知ってそうで詳しく知らない気が […]

地獄蒸しでフルーツビネガー?

皆さん、こんにちは! 本日は、新たな別府観光の名物が開発されたというニュースです。 是非、ご覧になって下さい! 地獄蒸しでフルーツビネガー 別府市の就労支援事業所が2種類開発 https://news.goo.ne.jp […]

共同温泉にAI試験導入

皆さん、こんにちは! 本日の気になる記事は、ついに地域温泉にもAIの導入が・・・。 という記事です。 試験中との事ですが、個人的に興味津々で見てしまいました。 「番台はAI」別府市の共同温泉で試験導入 入浴客の顔を識別し […]

ホーバー復活!

皆さん、こんにちは! 本日の気になった記事は「2023年にホーバー復活!」というものです。 かつて、爆音を轟かせながら陸から海に出ていくホーバーを見ると何か得した気分になったものです。また乗り難さが解消されれば、様々な方 […]

県内の観光地、続々と営業再開

皆さん、こんにちは! 暑い日が多くなってきました。体調等、注意が必要な季節となりました。 そんな中、嬉しい情報が目につきました。 直ぐに以前の様にとはいかないかと思いますが、以前のように皆さんが楽しんでいる姿に戻ってほし […]

オンラインで温泉学ぼう!

皆さま、こんにちは! 本日は温泉について、オンラインで学ぼう!という記事に目を引かれました。 オンラインで温泉学ぼう♨ 別府のNPOが今秋に講座スタート https://www.oita-press.co. […]