大分県の観光をもっと楽しくハッピーに!
別府・大分バリアフリーツアーセンター
090-6633-4882
営業時間 : 9:00〜17:00 | 定休日 : 日曜日

ブログ

スタッフの日常、活動内容についてご紹介します。

HOME > ブログ

活動報告の記事

べっぷ旅館「女将の会」出席

本日、べっぷ旅館「女将の会」の例会にて、別府市ユニバーサルツーリズム推進事業のお話をさせていただきました。 今回、各方面でご活躍されている有名女将の皆様の前ということで、いつも以上に何か緊張しましたが、私たちの活動、ユニ […]

山口市議会ご一行来訪

昨日、当センターへ山口市議会の皆様が視察として来訪されました。 今回の視察では、自立支援センターおおいたと別府・大分バリアフリツアーセンターについて御話をさせて頂きました。 今回、お越し頂いた議員の方より「山口市にお越し […]

日本バリアフリー観光推進機構全国総会参加報告⑥

皆さん、こんにちは。 今日は、秋田県を朝からバタバタと離れ、行きとは違い羽田空港で軟禁されています。 約3年ぶりの東京は、秋田県と同じく残念ながら雨空でした。 ですが、さすが首都といいますか、たくさんの方が空港内にはおり […]

日本バリアフリー観光推進機構全国総会参加報告⑤

皆さん、こんばんは。 夜分遅くにすみません。 日本バリアフリー観光推進機構の3年ぶりの総会も先程終わりました。 総会後の交流会では、初めにトラベルドクターの伊藤様より講話をいただきました。 話の中で、末期の患者さんのニー […]

日本バリアフリー観光推進機構全国総会参加報告④

日本バリアフリー観光推進機構の総会が、三年ぶりに始まりました。 久しぶりに会う全国の仲間とお互い元気なことを確認して、また集まることができてよかったと思いました。 活動報告をしっかりおこないたいと思います。

日本バリアフリー観光推進機構全国総会参加報告③

皆さん、こんにちは。 総会前の時間を利用して駅周辺を散策しました。 初めに武将佐竹氏が治めていた久保田城跡に行ってみました。 お城は残っていませんでしたが、門や櫓が残っており城周辺の風景が残されています。 またお城下にあ […]

日本バリアフリー観光推進機構全国総会参加報告②

皆さん、こんばんは。 先程、秋田県に着きました。 今回の道のりは、大分空港を出発し、伊丹空港に到着。到着と同時に、大阪では有名な「神座」に突撃!野菜たっぷりで大変美味しく頂きました。 そこからは、秋田行きの飛行機を待つ事 […]

日本バリアフリー観光推進機構全国総会参加報告①

皆さん、こんにちは。 本日より日本バリアフリー観光推進機構の総会参加の為、伊丹空港経由で秋田県へ行って参ります。はじめての秋田県上陸で楽しみです! 滞在中は、随時、情報発信して行きたいと思います。よろしくお願いします。

令和4年度別府市ユニバーサルツーリズム推進フォーラムの情報が取材されました!

皆さまへ いつもFacebookページを御閲覧いただき、誠にありがとうございます。 7月6日開催 別府市ユニバーサルツーリズム推進事業 「儲かる!新しい旅のありかた!」案内が新聞に掲載されました。 令和4年6月23日(木 […]

温泉入浴介助をご利用いただきました!

温泉入浴介助サービスをご利用いただきました! ○F様(広島県) 娘さんご夫婦とお母様の水入らずのご旅行。お母様は半身麻痺で車椅子利用されています。娘さんだけでの入浴介助では不安とのことで温泉入浴介助依頼がありました。 湯 […]