大分県の観光をもっと楽しくハッピーに!
別府・大分バリアフリーツアーセンター
090-6633-4882
営業時間 : 9:00〜17:00 | 定休日 : 日曜日

ブログ

スタッフの日常、活動内容についてご紹介します。

HOME > ブログ

記事一覧

令和4年度「移動等円滑化評価会議九州分科会 長崎県庁新庁舎」視察報告

令和4年度「移動等円滑化評価会議九州分科会 長崎県庁新庁舎」視察に出席してきました。 国土交通省より認定を受けた新しい庁舎で、周辺地域の再開発も含めたバリアフリー環境の視察です。 各階にユニバーサルトイレが完備されており […]

「どこでも車いす」実証実験17日目

国土交通省、九州運輸局 「どこでも車いす・ベビーカー」実証実験17日目!! 別府駅構内での勤務も残すところ、4日となりました。 https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00 […]

「どこでも車いす」実証実験15日目

国土交通省、九州運輸局 「どこでも車いす・ベビーカー」実証実験15日目!! 別府駅構内での勤務も残すところ、5日となりました。 https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00 […]

「どこでも車いす」実証実験13日目

国土交通省、九州運輸局 「どこでも車いす・ベビーカー」実証実験13日目!! 別府駅構内での勤務も残すところ、7日となりました。 https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00 […]

「どこでも車いす」実証実験12日目

国土交通省、九州運輸局 「どこでも車いす・ベビーカー」実証実験12日目!! 別府駅構内での勤務も12日目を迎えました。 https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00641. […]

ぶらり食べザキ#379(豊後高田市:鬼会の里)

みなさんこんにちは 全国放送のテレビ番組でもちょくちょく出る、この高〜いとこにある岩と岩の間のちっちゃな橋を修行僧が渡る映像。この麓には天念寺という718年創建のお寺があります。 そこで年に一度開かれる「修正鬼会」という […]

「どこでも車いす」実証実験10日目

国土交通省、九州運輸局 「どこでも車いす・ベビーカー」実証実験10日目!! 別府駅構内での勤務も10日目を迎えました。 https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00641. […]

「どこでも車いす」実証実験9日目

国土交通省、九州運輸局 「どこでも車いす・ベビーカー」実証実験9日目!! 別府駅構内での勤務も9日目を迎えました。 https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00641.ht […]

「どこでも車いす」実証実験8日目

国土交通省、九州運輸局 「どこでも車いす・ベビーカー」実証実験8日目!! 別府駅構内での勤務も8日目を迎えました。 https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00641.ht […]

「どこでも車いす」実証実験7日目

国土交通省、九州運輸局 「どこでも車いす・ベビーカー」実証実験7日目!! 別府駅構内での勤務も7日目を迎えました。 https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00641.ht […]