ぶらり食べザキ(麺類・ラーメン・うどん等)の記事

ぶらり食べザキ#236(大分市:宝龍)
新年明けましておめでとうございます! 別府大分バリアフリーツアーセンターは1/6からの営業ですが、ぶらり食べザキはちょっと早めの始動♪ 本年もバリバリ食っていきまーす(*^o^*) さて、新年 […]

ぶらり食べザキ福岡編(北九州市八幡西区黒崎:うどんそば信長)
前回に引き続き、県外情報です(´▽`*) その二、ライブ前の小倉うどん「うどんそば信長」 場所は北九州市八幡西区黒崎。その一でご紹介した「八右衛門」さんの通りからすぐの交差点を右折すると左手にあります。 & […]

ぶらり食べザキ#235(別府市:うどん晴家)【閉店】
みなさんこんにちは(^o^)丿 2019年も残すところあとわずかですね(*´-`) 心残りのないようガツガツ食いましょう♪ さて、今年最後のぶらり食べザキは別府市より。うどん晴家(はるや)さん […]

ぶらり食べザキ#233(別府市:ニュー宝来)
皆さんこんにちは! 今回のぶらり食べザキは別府市より「ニュー宝来」さんをご紹介♪ 場所は別府市石垣東6丁目。 国道10号、別府国際観光港の信号を、花時計側に曲がって日豊線の線路を渡ったらすぐ左折。一本めを右 […]

ぶらり宮崎観光情報~第一弾~(日向市:上海ガーデン)
大分県内のバリアフリー観光情報をお届けしておりますぶらり食べザキ、今週はおとなり宮崎県の観光情報を車いす目線でちょっとだけご紹介いたします(^o^) まずは、日向市より「上海ガーデン」さん♪ こちらは創業90年を誇る老舗 […]

ぶらり食べザキ#231(別府市:龍の店なかじま)
昔はよく食ったなぁ… 今から約25年ほど前のことですが、ザキヤマは別府市の荘園にある別府重度障害者センターという訓練施設におりました。全寮制でもちろん三食しっかり提供していただけるのですが、やはり若い時分、それだけでは物 […]

ぶらり食べザキ#229(大分市:うどん博士総本家)
「ちょ!ボリュームwww」 この意味はのちほど… みなさんこんにちは🌞 ぶらり食べザキwith Gでお送りする今回は大分市より。歴史を感じない店名ですが、実は創業45年。老舗うどん店「うどん博士総本家」さ […]

ぶらり食べザキ#227(豊後高田市:青龍軒)
みなさんこんにちは🌥 今回のぶらり食べザキは! 以前、杵築にあった… の以前、日出にあった… の以前、大分にあった… 放浪するラーメン店「青龍軒」をご紹介♪ 場所は豊後高田市西真玉(ここには落ち着いたみた […]

ぶらり食べザキ#222(日出町:十五万石日出店)ゾロ目!
みなさんこんにちは☁️ 覚えてますか? 不定期でお届けしている「十五万石」情報。臼杵を発祥とし、県内のあらゆるところに存在するチェーン店。別府市内にも4店舗を展開し、かつては国道 […]

ぶらり食べザキ#221(宇佐市:よーちゃんらーめん)
みなさんこんにちは🌞 「宇佐のラーメン」といえば、柳ヶ浦駅前の某有名ラーメン店の名前がすぐ出てきますよね。んー、確かにうんまい! でもここも負けてはいませんよ(*´∀`*) 今回ご紹介するの […]
スタッフの日常、活動内容についてご紹介します。