大分県の観光をもっと楽しくハッピーに!
別府・大分バリアフリーツアーセンター
090-6633-4882
営業時間 : 9:00〜17:00 | 定休日 : 日曜日

ブログ

スタッフの日常、活動内容についてご紹介します。

HOME > ブログ

ぶらり食べザキ(和食・食堂)の記事

ぶらり食べザキ#457(竹田市:つちやホテル)

みなさんこんにちは   みなさんは「竹田ちゃんぽん」ってご存知ですか? 竹田市が、ご当地グルメとして展開しているもので、地元の野菜を使って麺が見えないくらい盛るってルール化しているものです^ ^市内の数店舗が参加していて […]

ぶらり食べザキ#456(九重町:あいのせ茶屋)

みなさんこんにちは 九重町といえば、言わずと知れた九重夢大吊橋が有名で、その絶景をひと目見ようと全国からお客さんが訪れます。 そこを通り過ぎ10分ほど進むと、道沿いから見えるのが「あまがたに渓谷」。こちらも紅葉の時期にな […]

ぶらり食べザキ#454(杵築市:大元屋)

みなさんこんにちは   今回のぶらり食べザキは杵築市!というよりほぼ宇佐市ですが、市境にある老舗の食堂「大元屋」をご紹介 場所は杵築市山香町向野。別府市方面から国道10号を北上し、杵築市と宇佐市の堺あたりにあるラーメンシ […]

ぶらり食べザキ#448(九重町:くじゅう野の花の郷)

みなさんこんにちは   今回のぶらり食べザキは九重町より。森に囲まれたお食事処「くじゅう野の花の郷」さんをご紹介♪ 場所は九重町田野。大分道九重ICから国道210号へ出ていったん別府方面へ。野上の信号から県道40号へ右折 […]

ぶらり食べザキ#444(国東市:若竹)

4回目のゾロ目! …となった今回のぶらり食べザキŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”   商店街は全国にあり、大型ショッピングセンターなどの台頭や人口減少も相まってか衰退するところも多いですね‎o(TωT) […]

ぶらり食べザキ#443(日出町:Dinning & Cafe ぽんぽこ)

みなさんこんにちは   今回のぶらり食べザキは日出町より。ホントに隠れ家的な人気店「Dinning & Cafe ぽんぽこ」さんをご紹介·͜· ︎︎ᕷ 場所は日出町川崎。国道10号の空港方面と中津方面の分岐を空港 […]

ぶらり食べザキ#442(日田市:うなぎの黒田屋 豆田店)

みなさんこんにちは   今回のぶらり食べザキは日田市より。福岡市内に本店をもつうなぎの「黒田屋」さんをご紹介^o^ 福岡でうなぎといえば「柳川」なんだけど福岡市内なんやね。んでもって日田もうなぎ所なんですよ♪   場所は […]

ぶらり食べザキ#440(大分市:大分トラックステーション レストラン「フラミンゴ」)

みなさんこんにちは   みなさんは「トラックステーション」というのをご存知ですか? トラックステーションとはトラック協会が設置するもので、営業用トラックドライバーの為の施設です。休憩、仮眠、宿泊、食事などができる設備があ […]

ぶらり食べザキ#435(日出町:日出町 千丸。)

みなさんこんにちは   今回のぶらり食べザキは日出町より。「日出町 千丸。」さんのご紹介 ちなみにこの「。」も必要なんです!   場所は速見郡日出町藤原。国道10号を別府市から北九州方面に向かい、杵築市街地方面と分かれる […]

ぶらり食べザキ#433(豊後大野市:福寿草「道の駅あさじ内」)

みなさんこんにちは   豊後大野市には「みえ」「おおの」「あさじ」「きよかわ」「原尻の滝」と多くの道の駅があります。今回のぶらり食べザキがご紹介するのはその一つ、道の駅あさじに隣接するレストラン福寿草さん   場所は豊後 […]